知れば絶対行きたくなる!「日光の社寺」を学ぶ『林修のニッポンドリル』5・30放送

エンタメ総合
2018年05月30日

『林修のニッポンドリル』『林修のニッポンドリル』(フジテレビ系)が5月30日(水)後7・57から放送される。

 今回のテーマは、知れば絶対行きたくなる「日光の社寺」。国宝や世界遺産だらけのいにしえのニッポンをとことん学ぶ。

“日光にある世界遺産”と言われて、多くの人が思い浮かべる「日光東照宮」。しかし、日光で世界文化遺産登録されているのは“二社一寺”で、「日光東照宮」だけではなかった。番組では「日光東照宮」はもちろん、「二荒山神社」と「日光山輪王寺」の二つの世界遺産のすごさを紹介する。

 まずは、東日本最大級の木造建築で、徳川三代将軍・家光が眠る「日光山輪王寺」。江戸幕府の保護によって栄えた日光の社寺の周りには、創業100年を優に超える老舗店が至るところに点在している。享保八年(1723年)創業の絶品の宮前だんごや、明治元年(1868年)創業の日光で最古の湯葉店が作る極上の湯葉、天明七年(1787年)創業の老舗が作る絶品のようかんを紹介する。

 そして本丸の「日光山輪王寺」は、日光山に点在する「お堂」「本坊」「子院」などの総称。今回紹介する参拝スポットの一つ、輪王寺の本堂「三仏堂」には見る者の心を奪う黄金のご本尊があるが、神聖なお堂のため撮影禁止…のはずだったが、林修の名前を出したことで特別に撮影許可がおりる。そこに隠されていた風間俊介も驚く家光最大の秘密とは。

 続いては、日光はじまりの地「二荒山(ふたらさん)神社」。緑の自然に囲まれた荘厳な雰囲気を放つ世界遺産「二荒山神社」は、一見派手さはないが“良縁成就”としても知られ、カップルたちの隠れデートスポットになっている。さらに“飲めば若返る”と言われている神宿る霊泉もあり、パワースポットとしての一面も。

 最後は、世界遺産の「日光東照宮」。220メートルにも及ぶ参道を進んだ先には、八幡神社(京都)、鶴岡八幡宮(神奈川)とともに、日本の三大石鳥居に数えられる重要文化財「一の鳥居」が。その鳥居と参道は、奥に見える表門とずらして造られているが、その裏に隠された計算しつくされた理由とは。

 さらに「日光東照宮」の参道には、参拝者のための驚くべき仕掛けがあった。一同納得の粋な演出とは。そして「日光東照宮」の顔とも言える「陽明門」は重要文化財のオンパレード。現在の貨幣価値で16億円をつぎ込んで建てられたと言われる国宝「陽明門」のこだわり抜かれたその究極美とは。

<大テーマ>
「知れば絶対行きたくなる!世界遺産にも選ばれた日光の社寺」

テーマ1:東日本最大級の木造建築、徳川家光が眠る「日光山輪王寺」
テーマ2:日光はじまりの地「二荒山神社」
テーマ3:キングオブ国宝「日光東照宮」

『林修のニッポンドリル』
フジテレビ系
5月30日(水)午後7時57分~9時

<出演者>
MC(担任):林修
副担任:ノブ(千鳥)
学級委員長:風間俊介
パネラー:中田喜子、加藤一二三、菊地亜美、本仮屋ユイカ、小峠英二(バイきんぐ)

©フジテレビ