『オモウマい店』80代パワフルママが息子夫婦と切り盛りする定食店 とろみなしの麻婆豆腐は「飲むタイプ」

バラエティ
3時間前
『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』
『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』

9月30日(火)放送の『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(日本テレビ系 午後7時~7時54分)は、「一食即発 小競り愛ママとゆかいな仲間たち」を送る。

この番組は、日本全国の“びっくりな店”を紹介するバラエティ。まだ見ぬ「オモウマい店」を求め、スタッフが日本中を大捜査。気になる店を発見したら飛び込みで交渉、粘りに粘るリサーチと取材スタイル。“グルメ馬鹿”なスタッフが日本全国を駆け回り、オモウマい店を発掘する。MCはヒロミ、進行は小峠英二が務め、9月30日放送回には、あばれる君、近藤千尋がゲスト出演する。

餃子の街として知られる栃木・宇都宮市にあるオモウマい定食店。メニューに“餃子ランチ”(600円)があるが、お客さんのリクエストに応えるうちに餃子だけでなく多彩なメニューが取りそろうお店に。また、定食には全品、小鉢とコーヒーが付く大ボリュームも特徴。豚こま肉とこぼれんばかりのもやしを、自家製のニンニクみそダレで炒めた“豚ともやし鉄板焼”(800円)も評判がいい。鶏もも肉1枚を丸ごと使う“鶏から揚げ定食”(800円)は、「お肉の柔らかさと衣が好き」とお客さんも絶賛する。木綿豆腐一丁を、自家製麻婆ソースと玉ネギ、水を加えて煮込んだ“麻婆豆腐定食”(750円)は、とろみがないタイプ。店主も「飲むタイプの麻婆」と説明する。

“チキンステーキ定食”(900円)も人気で、こちらも鶏もも肉1枚を、柔らかくするため弱火でじっくり火を通す。タレはニンジンと玉ネギ、リンゴ、大根を調味料とともにミキサーにかけたものに、塩こしょう・だし・にんにくを加えて弱火で2時間煮詰めて完成。こちらもお客さんの心をつかんでいる。

また、「本格カツ屋さんのクオリティを超えた肉質」と太鼓判を押されているのが、“ヒレカツ定食”(850円)。豚ヒレ肉の筋を丁寧に取った下ごしらえが肉の柔らかさを生んでいる。

昼営業だけでなく夜営業も行っているお店は、80代のパワフルなママさんと、店主であり、料理全般を行うママの息子さん、そして店主の奥様を中心に切り盛りされている。学生からサラリーマンまで幅広い客層を抱えているが、常連の中には、ほぼ毎日やってくる高齢者の方も多い。ひとり暮らしの人にはママさんが定期的に連絡してお店に誘うなど、単なる定食店を超えた憩いの場ともなっている。ママさんは、高齢者が孤独にならないよう、お店を通じてサポートを続けている。

番組情報

『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』
中京テレビ/日本テレビ系
2025年9月30日(火)午後7時~7時54分

番組公式HP:https://www.ctv.co.jp/omouma/

©中京テレビ

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025秋ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧