サンド&天海祐希&ドランク塚地が東京・埼玉にまたがる“狭山丘陵”で絶品グルメ探しの旅『帰れマンデー見っけ隊!!SP』

バラエティ
4時間前
『帰れマンデー見っけ隊!! この秋行きたい!関東グルメ旅SP』
『帰れマンデー見っけ隊!! この秋行きたい!関東グルメ旅SP』

10月13日(月・祝)放送の『帰れマンデー見っけ隊!! この秋行きたい!関東グルメ旅SP』(テレビ朝日系 午後6時30分~9時54分 ※一部地域を除く)は、サンドウィッチマンの絶品グルメ探しの旅と、タカアンドトシの「帰れま10」特別編を送る。

サンドウィッチマンがゲストと一緒にさまざまな地に赴き、飲食店を探す絶品グルメ探しの旅では、『緊急取調室』主演の天海祐希が約2年ぶりに参戦。ドランクドラゴン・塚地武雅も登場し、ジブリ映画「となりのトトロ」の舞台の1つと言われる、東京・埼玉にまたがる自然豊かな「狭山丘陵」を旅する。

狭山丘陵の森の中の澄んだ空気と涼しさに、気分良く歩き出した一同だが、いきなり「行き止まり」の看板に遭遇したり、道に迷ったり、スタート早々に大騒ぎ。『緊急取調室』の撮影に日々臨んでいる天海は、ロケ前日の取調室での撮影から一転、大自然の中を歩いていることに「あまりの環境の変化にびっくり」と戸惑いを口にするも、その表情はとても楽しそうで元気いっぱい。

前回の『帰れマンデー』出演時に先頭で歩いて大失敗した苦い経験から、今回の旅では「私は(皆に)ついていく!」と宣言していた天海だが、“トトロ”みたいなサンド&塚地が早々に疲労を見せ、気づけばまた先頭で歩いていて…。

そんな天海は、ドラマの撮影現場でも共演者のおじさまキャストたちを引っ張っているそうで、塚地から天海のかっこよすぎる撮影裏話が明かされる。旅の道中では他にも、映画で共演した吉永小百合との貴重なエピソードや、撮影に入っている時期のストイックな休日の過ごし方などが語られ、意外な素顔ものぞかせる。地元で有名な「トトロ」を発見した際には、天海は「やったー!」「かわいい!」と大はしゃぎしたかと思えば、教えてもらった飲食店までの道のりが予想外の“獣道”で「うそでしょ!?」「おかしい、おかしい!」と大困惑したりと、普段はあまり見られない一面を披露する。

今回の旅では、森の中の道とは思えない道や、次々に襲う階段ラッシュなど、飲食店にたどり着くまでに幾多のハードルが一同を襲うが、そんな苦労を乗り越えながら、大自然の中で絶品グルメに出会うことに。2体の龍が並ぶ“龍の階段”と33体の観音様が並ぶトンネルを抜けた先にあるウナギ料理店では、ウナギの名産地・愛知から取り寄せたウナギを特製タレに絡ませふわふわに仕上げた極上の「鰻重」や、旬の野菜や特大のエビがぜいたくに盛り付けられた「海老天丼」をいただき、一同は大感激。あまりの幸せに天海は「おいしい…」としみじみとささやき、塚地は感動で涙目。さらに、森の中の獣道を進んだ先にたたずむ昭和39年創業の料亭では、大山鶏や霧島豚をはじめ、全国から厳選した肉や海鮮の囲炉裏焼き、さらにはほうじ茶やレモンなどの季節の絶品ジェラートも堪能し、「生き返る~!」と心からの声がもれる。

目指すゴールは「東村山にある、国宝に指定された木造建築のお堂に祀られる“千体のお地蔵様”」。果たして、無事にたどり着くことはできるのか。そしてそこで待ち受ける光景とは。

このほか、タカアンドトシがゲストと一緒に飲食店の人気1位メニューを当てる「帰れま10」の特別編も放送。群馬県を舞台に、群馬出身の中山秀征&井森美幸と、槙野智章、Travis Japan・川島如恵留をゲストに迎え、群馬の中でも今話題のローカルチェーン店3店舗を巡って、それぞれの売上1位メニューを当てる。

番組情報

『帰れマンデー見っけ隊!! この秋行きたい!関東グルメ旅SP』
テレビ朝日系
2025年10月13日(月・祝)午後6時30分~9時54分
※一部地域を除く

©テレビ朝日

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025秋ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧