

11月9日(日)放送の『Golden SixTONES』(日本テレビ系 午後9時~9時54分)は、ゲストに劇団ひとり、山崎弘也(アンタッチャブル)、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)が登場する。
いつもは進行役を務めている藤森は、ゲストとして初めてセンター扉から登場すると「初回の収録は楽屋が車だった。そこからコツコツやって、ついにココから登場です」と感慨深げ。一方の山崎は、メンバーの髙地優吾とバラエティー番組で15年以上共演する仲。髙地から「俺のワイプの師匠」とリスペクトされると、「居残りワイプやったよね」と得意のテキトー節をさく裂させる。3人の中で唯一、劇団ひとりは6人そろったSixTONESと番組で共演するのは今回が初めて。芸人軍団結成の裏話を明かし、スタジオは笑いに包まれる。
日テレのお天気キャラクター・そらジローがさまざまな課題に挑戦し、ゲストとSixTONESが「できる?」「できない?」を予想する「そらジローチャレンジ」に新たな仲間が参戦。これまでのチャレンジは成功2回、失敗4回といいところが見せられないそらジローだが、名誉挽回なるか。
1問目は、そらジローの全力疾走が激アツの競走企画「そらジロー・くもジロー・ぽつリンVSネコ型配膳ロボットpro!みんなで50mリレー!勝てる?勝てない?」。前回そらジローに50m走で勝ったネコ型配膳ロボットが、速度1.2倍にグレードアップ。圧倒的に分が悪いそらジローだが、スタミナ切れで敗れた前回の教訓を生かし、友達のくもジロー、ぽつリンと手を組んで、リレー勝負に挑む。
予想の参考に、くもジローがスタジオに登場。「1回走ってもらおう」というメンバーの提案で、くもジローがスタジオを全力疾走すると予期せぬ大問題が発覚。助っ人のはずが、そらジローの足を引っ張りそうな予感がプンプン漂い始め…。正解VTRでは、そらジローをエスコートする“そらガール”倉田瑛茉が「そらジロー頑張れー!」と全力応援。スタジオの一同も「早く早く!」「おいコラ、くもジロー!」「もっと行けるだろ!」と大絶叫するが、果たして勝負の行方は…。
さらに、「そらジローはホットケーキをひっくり返すことができる?できない?」「ダンスダンスレボリューションをクリアできる?できない?」など全4問を予想。そらジローVS松村北斗の仁義なき戦いが再び繰り広げられる。問題に正解し、ご褒美の超高級ビーフカレーをゲットできるのか。
超高速回転している物が何かを当てる動体視力ゲーム「回転レシーブ球児」も。問題は全部で2問。何が回転していたかを全員そろって全問正解できれば、ご褒美グルメの極上ハンバーガーをゲットできる。
平均年齢46歳の芸人軍団、劇団ひとりは「自信ないです、年ですから」と不安を口にするものの、ゲームが始まった途端に「もう分かった!」と真っ先に解答。一方、いつもは悠々とゲームを仕切っている藤森がまさかの大苦戦。進行役の森本慎太郎は楽しすぎて進行を忘れて大はしゃぎ。さらに、京本大我の赤面の過去が発覚。つい口が滑ってしまった京本に「うわ~!恥ずかしい!」とスタジオから大爆笑が巻き起こる。
番組情報
『Golden SixTONES』
日本テレビ系
2025年11月9日(日)午後9時~9時54分
<出演者>
SixTONES(ジェシー、京本大我、松村北斗、髙地優吾、森本慎太郎、田中樹)
<ゲスト>
劇団ひとり、山崎弘也(アンタッチャブル)、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)
<VTRゲスト>
倉田瑛茉、そらジロー、くもジロー、ぽつリン
©日本テレビ














