『さんま御殿』に双子6組、三つ子1組が集結 双子シンクロ芸の祖・マナカナが誕生秘話明かす「さんまさんが編み出した技」

バラエティ
8時間前
『踊る!さんま御殿!!』
『踊る!さんま御殿!!』

8月12日(火)放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系 午後8時~8時54分)は、「双子&三つ子が大集合!フシギな人生SP」を送る。

今回のゲストは、大竹七未、三浦夕魅、斉藤ブラザーズ、ザ・たっち、佐藤三兄弟、はんなみいな、東問、東言、三倉茉奈、三倉佳奈。

双子6組、三つ子1組、計15人が並ぶゲスト席を見渡した明石家さんまは「大人数っちゃ大人数、少人数っちゃ少人数(笑)」と不思議な光景に面食らってしまう。トークテーマ「ちょっと特殊かも!? 双子・三つ子あるある」では、元サッカー選手の双子姉妹・大竹七未と三浦夕魅やザ・たっちが「ほかの双子より自分たちは似ていない」と言いだし、さんまはポカン。「ほかの双子の見分けはつかない」(東問・東言)、「自分たちからするとそれぞれ別人」(佐藤三兄弟)など、ゲスト同士があるあるで盛り上がる中、さんまは「約束するわ、一生分からない」とさじを投げる。

また「自分が欲しい服を茉奈に試着してもらう」という三倉佳奈は「一番助かったのはウエディングドレス」と結婚式のエピソードを告白。「着たいウエディングドレスが2着あった」という三浦も姉の大竹に協力してもらった双子ならではの秘話を明かすと、ほかの双子たちも「えー!」とビックリしてしまう。

佐藤三兄弟は「1人の女性に3人連続で告白された」という仰天エピソードを披露。さらに、次男の颯人は彼女のある行動にショックを受けた過去があり、それ以来、付き合う前にあるテストをしていることを明かすと、双子の姉妹・はんなみいなも、どちらかに彼氏ができると3人でデートをしてあることを必ず確かめると共感する。

見た目はそっくりながらゲストたちだが、本人たちは「長男・長女はしっかりしている」「弟・妹は自由」などの違いがあると主張。しかし「大事な日に着たい服を隠された」「表情だけで言いたいことが分かってケンカになる」という似ているからこそのあるあるも続々。ケンカの話になると、佐藤三兄弟に双子たちが興味津々。佐藤三兄弟の意外なケンカのパターンが明かされる。

テーマ「わかってもらえない双子・三つ子の苦労」では、佐藤三兄弟の「シンクロを求められすぎる」という悩みに全員が共感。さらにこのシンクロは「茉奈佳奈さんが創り上げてきたもの」と言うと、茉奈と佳奈は「さんまさんが編み出した技」と弁明する。2人は14歳で初めて『さんま御殿』に出演した際、そのシンクロぶりをさんまが面白がったため、その後さまざまな場面でそれを求められるようになったそう。そして、佐藤三兄弟が2人にシンクロの秘訣について相談した際には、ある一言をズバリと言われたことを明かすと、スタジオ中が爆笑となる。

そのほか、冒頭から大竹・三浦姉妹の天然トークに終始振り回されるさんまが思わず「帰ってくれ」とギブアップを口にする場面も。さらに、母親たちからの苦労エピソードも到着。双子を持つ母親にしか分からない苦労とは。

番組情報

『踊る!さんま御殿!!』
日本テレビ系
2025年8月12日(火)午後8時~8時54分

<司会>
明石家さんま

<ゲスト>
大竹七未、三浦夕魅、斉藤ブラザーズ、ザ・たっち、佐藤三兄弟、はんなみいな、東問、東言、三倉茉奈、三倉佳奈
※50音順

©日本テレビ

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025秋ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧