『仮面の忍者 赤影』木村慧人が青影役で佐藤大樹と忍者バディ結成 加藤諒が白影役、忍成修吾、柄本時生も出演決定

ドラマ
12時間前
『仮面の忍者 赤影』
『仮面の忍者 赤影』

監督・三池崇史×主演・佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS)で送る『仮面の忍者 赤影』(テレビ朝日 10月26日(日)スタート 毎週日曜 深夜0時10分~0時40分 ※一部地域を除く)に、木村慧人(FANTASTICS)、加藤諒、忍成修吾、柄本時生の出演が決定した。

本作は、2024年春に“シン・時代劇”として『君とゆきて咲く~新選組青春録~』を生んだテレビ朝日×東映が再びタッグを組んで送る新たな“ヒーロー時代劇”。

「三国志」など数多くの名作で知られる漫画家・横山光輝が手がけた人気忍者漫画「仮面の忍者 赤影」は、1967年に実写化され、『スーパー戦隊』をはじめとするヒーロー番組の元祖とも呼べるテレビドラマとなった。この原作漫画を三池崇史監督×佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS)という夢のコラボで令和に再び実写ドラマ化する。

このたび、新たに木村慧人(FANTASTICS)、加藤諒、忍成修吾、柄本時生の出演が決定。木村が演じるのは、佐藤演じる赤影と共に、“影”で暗躍するバディ・青影。明るくマイペースな性格だが、その素顔は元伊賀の忍者で、とぼけたキャラと相反した実力者。1967年のテレビシリーズで当時の子供たちがこぞってまねをした「だいじょーぶ♪」にも注目だ。

加藤は、赤影、青影と共に“織田家の影”として生き、二人を良き兄貴分的に統率する白影、忍成は、信長の重臣であり、赤影の素質を見抜く滝川一益、柄本は、信長の重臣・羽柴秀吉を演じる。

あらすじ

織田信長の天下統一が目前に迫った頃、琵琶湖の南に「金目教(きんめきょう)」という怪しい宗教がはびこっていた。それを信じない者は恐ろしいたたりに見舞われるという――。信長は「金目教」の実態を秘密裏に探るため《仮面の忍者》を頼ることに…。
忍びとして影に生きる青年(佐藤大樹)が、やがて「仮面の忍者 赤影」として立ち上がる物語が幕を開ける。

番組情報

『仮面の忍者 赤影』
テレビ朝日 ※関東ローカル
2025年10月26日(日)スタート
毎週日曜 深夜0時10分~0時40分
※一部地域を除く

出演:佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS)、木村慧人(FANTASTICS)、加藤諒、忍成修吾、柄本時生

原作:横山光輝(「仮面の忍者 赤影」)
脚本:渡辺雄介
総監督・監督:三池崇史
ゼネラルプロデューサー:横地郁英(テレビ朝日)
協力プロデューサー:服部宣之(テレビ朝日)
プロデューサー:大内萌(テレビ朝日)、秋山貴人(テレビ朝日)、栗生一馬(東映)、石﨑宏哉(東映)、瀧島南美(東映)、坂 美佐子(OLM)
制作プロダクション:東映京都撮影所 OLM
制作:テレビ朝日 東映

©テレビ朝日

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025秋ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧