

松田元太(Travis Japan)が主演を務める火9ドラマ『人事の人見(じんじのひとみ)』(フジテレビ系 毎週火曜 午後9時~9時54分)の第4話(4月29日(火・祝)放送)にドラァグクイーンのドリアン・ロロブリジーダがゲスト出演する。
本作は“人事部”に焦点を当てた、痛快オフィスエンターテインメント。古い熱血体質の残る大企業を舞台に、おバカでピュアすぎる主人公・人見廉(松田元太)と、会社を変えたいと願いながら日々奮闘するヒロイン・真野直己(前田敦子)が、個性豊かな人事部の面々と共に会社の中で巻き起こる社員のさまざまな問題と向き合いながら「現代人の悩み」に立ち向かっていく。
本作の舞台は、長い歴史と輝かしい実績を誇る文房具メーカー・日の出鉛筆。体育会系気質、営業や商品企画部といった現場の声が最優先の社風で、他部署から軽視されている管理部門の人事部で、「人事のエキスパートとして超エリートが海外企業からヘッドハンティングされて入ってくる」といううわさが。そして、鳴り物入りで迎えられてきたのが、人見廉(松田元太)だった。しかし、皆の期待とは裏腹に、人見はおバカでピュア過ぎる人間で、常に型破りな言動で周りを振り回していく。
4月29日(火・祝)放送の第4話には、ドリアン・ロロブリジーダがゲスト出演。ドリアンが演じるのは、人見が勤める日の出鉛筆の第一営業部で働く清川雅人。第一営業部は、日の出鉛筆創業時からある花形部署。しかし最近では、人手不足が常態化しており、今月中に第一営業部の中途採用を必ず5人は採用するよう、社長から人事部へ直々の命が下る。とはいえ、第一営業部は常に成績が求められ、選ばれし者のみが入れる部署。採用条件も厳しく、簡単に人が集まるわけがなかった。
人事部一同、頭を抱える中、人見が「働いてみたい」とまさかの志願。日の出鉛筆では、他部署の業務を体験できる研修制度があり、人見が“初めての営業”に挑戦。その研修の面倒を見ることになったのが清川。人見が足を踏み入れた第一営業部は、部長の激しいゲキがあちこちで飛ぶ戦場だった。
そんな中、取引先から第一営業部に送られてきたある動画に部署内は騒然。それは、清川がドラァグクイーン姿でパフォーマンスをしている映像だった。多様性に開かれた社会になりつつある現代で、第一営業部の部長は保守的な人間で、規律を何より重視。清川は、自ら他部署への異動を人事部に願い出る。
すると、堀愛実(松本まりか)は「多様性を学ぶ研修」を社内で行いたいと提案。その顔は、決意に満ちた表情で、部長に対して柄にもなく熱く意見する堀。そこにはどんな背景があるのか。そして、第一営業部で働く人見にも、何か考えがあるようで…。
ドリアン・ロロブリジーダは、高校時代にドラァグクイーンの存在を知り、2006年に自らもドラァグクイーンとして本格的な活動をスタート。その後、化粧品メーカーに入社し、紆余曲折がありながらも、サラリーマンとして奔走する一方で、ドラァグクイーンとしても舞台に立ち続けた。2020年に会社を辞め、ドラァグクイーンの活動に専念。2023年には映画「エゴイスト」で、主人公の友人役を熱演。その他、「シティーハンター」(2024年/Netflix)、ドラマ『Shrink-精神科医ヨワイ-』(2024年/NHK)など数々の作品に出演。化粧を落とした素顔での活動も行い、恋愛リアリティショー『ボーイフレンド』(2024年/Netflix)でMCを務めるなど幅広く活動。俳優としても素顔での役、女装姿の役などさまざまな役を演じ分けるドリアンが、サラリーマンとドラァグクイーン、2つの顔を持つ清川という、かつてドリアン自身が経験した人物を演じる。また、ドリアンはゴールデン帯ドラマおよびフジテレビドラマ初出演、主演の松田とも初共演となる。
ドリアン・ロロブリジーダ コメント
このたびアタシが演じた“会社に内緒でドラァグクイーンをしている営業部員”という役どころは、まさに自分が会社員時代に体験していたことで、お話をいただいた当初は“当て書きをしてくれたのかしら…”と不思議に思いました(全くの偶然でしたが…笑)。そして人生初挑戦となるゴールデン帯ドラマの撮影を乗り越えられたのは、松田さんのおかげに他なりません。タフなスケジュールでも、松田さんが現場にいるだけでその場がパァっと明るくなり、全員が同じ方向を向いて頑張れる、そんな稀有な方です。松田さんとドリアンのコラボレーションの模様、一人でも多くの方にご覧いただければうれしいわぁ!ぜひご覧くださいませ♡
番組情報
火9ドラマ『人事の人見』
毎週火曜 午後9時~9時54分
<出演者>
松田元太、前田敦子、桜井日奈子、新納慎也、ヘイテツ、松本まりか、小野武彦、鈴木保奈美、小日向文世 ほか
<スタッフ>
脚本:冨坂友(「アガリスクエンターテイメント」主宰)
音楽:カワイヒデヒロ
主題歌:宮本浩次「Today -胸いっぱいの愛を-」
編成企画:草ヶ谷大輔(『ミステリと言う勿れ』シリーズ、『コンフィデンスマンJP』シリーズほか)
企画・プロデュース:後藤博幸(『SUITS/スーツ』シリーズ、『ほんとにあった怖い話』シリーズ、『5→9~私に恋したお坊さん~』ほか)
プロデュース:橋本芙美(『笑うマトリョーシカ』、『夕暮れに、手をつなぐ』『マルモのおきて』ほか)、高橋眞智子(『嗤う淑女』『ばらかもん』ほか)
演出:河野圭太(『マルモのおきて』『フリーター、家を買う。』『古畑任三郎』シリーズほか)、山内大典(『ギークス~警察署の変人たち~』『知ってるワイフ』『ストロベリーナイト・サーガ』ほか)
制作:フジテレビ
制作著作:共同テレビ
©フジテレビ