「僕青日記〈ライフ〉をお届けします!」#32 金澤亜美&工藤唯愛

特集・インタビュー
僕青日記〈ライフ〉をお届けします!
9時間前
「僕青日記〈ライフ〉をお届けします!」金澤亜美&工藤唯愛
(左から)金澤亜美、工藤唯愛

僕が見たかった青空の連載「僕青日記〈ライフ〉をお届けします!」が、TV LIFEにて連載中。Webではその完全版を掲載します。第32回は金澤亜美さんと工藤唯愛さんが登場。1217日(水)リリースの7thシングル「あれはフェアリー」収録楽曲でメインメンバーを務める意気込みや楽曲の感想とともに、普段のほんわかした関係性を語ってくれました。

◆7thシングル「あれはフェアリー」は、金澤さんがメインメンバーを務めることになりました。

金澤:最初は驚きました。でも、ちょっと前からメンバーやファンの方に、「もしかしたらメインメンバーになるんじゃない?」と言っていただくことがあって。もしいつかそういう日が来たときは、できることをやろうという覚悟はしていたんです。それが現実になって、自分で大丈夫かな、ファンの方の期待に応えられるかなという不安もあります。でも、今はこの期間を楽しもうと思ってます。

工藤:亜美ちゃんの歌や踊りって、かわいくて、見ている人の目を引きつけるものがあるなと思っていて。メインメンバーになったことで、もっとたくさんの人に見てもらえるのは、私もうれしいという気持ちが大きいです。

◆工藤さんは、メインメンバーに選ばれた金澤さんに何か変化は感じますか?

工藤:普段からみんなを引っ張っていこうという気持ちを感じるようになりました。そこはちょっと変わってきたところなのかなって。

金澤:自分への期待感みたいなものは感じるし、とにかく頑張らなきゃと思って。ただ最近、自分一人で頑張るのも違うのかなと思うようになりました。私は話すことがあまり得意ではないし、他のメンバーを不安にさせちゃうところもあると思うんですけど。そうならない程度に頑張るのがいいのかなと思い始めてます。

◆一方、工藤さんは雲組楽曲のメインメンバーに選ばれました。前回は八重樫美伊咲さんと一緒でしたが、今回は単独でのメインメンバーになります。

工藤:私も驚きましたけど、今はだいぶ気持ちの整理もついて頑張ろうと思ってます。メンバーの卒業によって雲組の人数が減って、心配になっている方も多いと思うんです。なので、雲組公演に来てくれた方に“雲組は大丈夫だぞ”というのを見せたいです。

◆「あれはフェアリー」を聴いたときの第一印象は?

金澤:かわいらしい楽曲ですけど、今までの僕青とは違う雰囲気があるなと思いました。季節柄、冬ソングらしさもあって、個人的に冬が好きな私としてもうれしかったです。

工藤:私も、ワクワクするようなかわいさがあるなというのが第一印象で、亜美ちゃんが踊ってるのを想像したらすごく楽しみになりました。衣装もヒラッとしたレース感のあるスカートなので、亜美ちゃんのかわいさが倍増されると思います。

◆振り付けもかわいい感じですか?

金澤:はい。ハートのポーズなど、アイドルらしい振り付けがあって。(八木)仁愛ちゃんのキレキレのダンスに、(杉浦)英恋がバレエのようなダンスで続いて、最後に私…と、歴代のメインメンバーが順番にフィーチャーされていくような流れもあるんです。そんなところも楽しみにしていただきたいです。

◆雲組楽曲の方はどうですか?

工藤:こちらも冬のワードがちりばめられていて、人と人が寄り添うことの温かさが描かれています。私も冬は好きですし、北海道出身ということで生まれてからずっと雪に触れてきたので、冬の曲でメインメンバーを務められるのはうれしいです。ただ、僕青の活動を始めてから、ちょっと寒さに弱くなってる気がしていて。今までは何ともなかったような寒さでも手袋をはめたり、厚着したりしてます(笑)。

「僕青日記〈ライフ〉をお届けします!」金澤亜美&工藤唯愛
(左から)金澤亜美、工藤唯愛

◆今回の選抜発表でメインメンバーとして呼ばれたとき、2人とも目がクルクル回っていたのが印象的でした(笑)。

工藤:YouTubeで見て、“こんなにキョロキョロしてたんだ!”と思いました(笑)。無意識だったので、驚きが大きかったです。

金澤:私も、動揺が顔に出ちゃってました(笑)。選抜発表って毎回すごい緊張感なんです。何もなくても緊張するし、名前を呼ばれたらみんな目がクルクルしていると思います(笑)。

工藤:今までの自分を見返して緊張が顔に出ていると思ったので、不安がバレないようと心掛けていたんです。でも全然ダメでした(笑)。

◆選抜発表にちなんで、もしお2人が僕青の「〇〇選抜」を決めるなら何にしますか?

金澤:「冬選抜」はどうかな? 僕青の中で冬が似合うメンバー。

工藤:ゆり(宮腰友里亜)ちゃん。(地元の)福井、雪がいっぱい降るし。美伊咲も東北で、冬のイメージ。

金澤:だったら、北海道のゆあてぃー(工藤)も入るね。肌が白いひとみん(長谷川稀未)も冬の感じがする。

工藤:美白だもんね。イメージだったら、亜美ちゃんも冬が似合うと思う。

金澤:私も? うれしい。

工藤:(吉本)此那も冬かな?

金澤:此那はどの季節も似合いそう。仁愛ちゃんは春か秋、(西森)杏弥ちゃんも秋春かな。すず(早﨑すずき)ちゃんは夏だよね。こっちゃん(萩原心花)は冬っぽくない?

工藤:確かに、季節で言ったら冬だね。

◆メインメンバーは誰にしますか?

金澤:ゆあてぃーです。やっぱり北海道なので、雪が一番似合うかなって。マフラーとかも似合いそう。

工藤:自分では似合っているか分からないけど、よく毛糸でマフラー編んではいます(笑)。

◆ちなみにお2人は安納(蒼衣)さんも交えたユニット曲「キッシュ・ラブ」の歌唱メンバーですが、3人の関係性はどんな感じですか?

金澤:「キッシュ・ラブ」のおかげで話す機会が増えて、距離も近くなったと思います。2人ともほわほわしていて癒やされるし、何かと褒めてくれるのでうれしいです(笑)。

工藤:普段からみんなで「かわいいよ」って言って、励まし合ってるんです(笑)。

金澤:歌詞の一部をお互いの名前にして、自己肯定感を上げたり(笑)。3人がそれぞれ褒め合うっていう、すっごい平和な空間だと思います。

工藤:でも、自分で決めたことをやり切りたいという意志が強い3人でもあって。そこが同じなので、より分かり合えている気がします。

◆安納さんからは、みんなでお芋を持ち寄って食べていると聞きました。

工藤:そうですね。3人とも焼き芋が大好きなので。

金澤:今でも持ち寄っていて、もう定番になってます。

◆以前、工藤さんは「アサイーが好き」とも話してました。最近のお2人の食のマイブームは?

金澤:私は「ぬれおかき」です。今まで食べたことがなかったんですけど、初めて食べたらハマって。お気に入りはコンビニのものか、スーパーに売っているザラメのようなおかきです。やわらかすぎず硬すぎない絶妙な食感でおいしいんです。

工藤:私の最近のブームはかき氷です。昨日も食べました(笑)。ほわっとしている大きめのかき氷が好きで、お店によってはフルーツのシロップだけじゃなく、氷自体にミルク味がついていたりするものもあるんです。それこそ、焼き芋のペーストや、お芋そのものがドンと載っていることもあったり。そんなかき氷を求めて、ちょっとおしゃれなカフェっぽい雰囲気のお店に行ってます。

◆カフェには1人で行くことが多いんですか?

工藤:1人のときもありますけど、お仕事の後や空き時間だったら、メンバーを誘ったり。それこそ「キッシュ・ラブ」の3人で、キッシュを食べに行ったこともあって。話の流れから「行ってみようよ」ってなって、3人でお店を調べて。

金澤:キッシュ、みんな食べたことがなかったんです。でも「キッシュ・ラブ」という曲を歌うからには、食べておかなくちゃねって(笑)。後で気がついたんですけど、チェーン店とかにもあるんですよね。おいしかったので、見かけたらたまに食べたりしてます。

PROFILE

金澤亜美
●かなざわ・あみ…2007年2月14日生まれ。神奈川県出身。身長156cm。血液型B型。個人TikTok:https://www.tiktok.com/@kanazawaami_bokuao

工藤唯愛
くどう・ゆあ…2009年8月4日生まれ。北海道出身。身長160cm。血液型B型。
個人Instagram:https://www.instagram.com/yua.kudo_bokuao/#

僕が見たかった青空 最新情報

◆CD情報
6thシングル「視線のラブレター」
発売中
https://bokuao.com/discography/artist/1/detail/46/

7thシングル「(タイトル未定)」
2025年12月17日(水)発売
https://bokuao.com/discography/artist/1/detail/53/

◆イベント
「BOKUAOクリスマス 2025」
2025年12月20日(土)
東京・有明GYM-EX

「2025年BOKUAO青春納め2025」
2025年12月28日(日)
東京・立川ステージガーデン

◆僕が見たかった青空 OFFICIAL SNS
HP:https://bokuao.com/
X:@BOKUAOfficial
Instagram:bokuao_official
YouTube:https://www.youtube.com/@BOKUAO_official

TV LIFE本誌(サインチェキプレゼントあり)、BOMB WEBのインタビューもチェック!
BOMB web:https://bombweb.jp/

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2026冬ドラマ最新情報まとめ2025→2026 年末年始・お正月のおすすめ特番まとめ