サンドらが埼玉・長瀞で絶品グルメ探し Snow Man岩本照、深澤辰哉、向井康二らが埼玉のローカルチェーンで売上1位を当てる旅『帰れマンデー3時間SP』

バラエティ
12時間前
『帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP』
『帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP』

『帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP』(テレビ朝日系)が、7月21日(月・祝)午後7時~9時54分に放送される(一部地域を除く)。

前半のサンドウィッチマンがゲストと一緒にさまざまな地に赴き、飲食店を探す絶品グルメ探しの旅では、約6年ぶりとなる長嶋一茂と、初の秘境旅となるゆうちゃみが参戦する。一同が旅する舞台は、都心から電車で約80分という近場にありながら涼を感じられることで夏の人気スポットとして知られる埼玉県・長瀞。なんとバスではなく、長瀞名物“ラインくだり”で移動しながら飲食店探しを行うほか、長瀞は関東有数の開運スポットということで、開運アイテム探しも行う。

ラインくだりのスタート地点、上長瀞エリアから旅をスタートするが、サンドは自由奔放すぎる長嶋に番組出禁を出しているはずなのにそれも乗り越えてやってきた長嶋に早くも戦々恐々。一方の長嶋はそんなことも意に介さず、プライベートで飲み仲間という大好きなゆうちゃみと一緒に旅ができることに冒頭からハイテンション。そして、今回の旅では長嶋だけでなく、ゆうちゃみまでも自由奔放ぶりをさく裂し、サンドは2人に振り回されることに。

絶品グルメ&開運アイテム探しに歩き始めた一同は、終始大騒ぎ。聞き込みで教えてもらった道を進むが、目印となる“分かれ道”がなかなか現れず不安が募る中、秩父鉄道が走る鉄橋の絶景を見つけた長嶋は、突如としてゆうちゃみをモデルに撮影会を開催する。かと思えば、横にそれる道が探していた“分かれ道”なのかどうかでサンドと長嶋がもめ始める。

静かになる時間が一瞬たりとも訪れることのないまま、長瀞ラインくだりではさらなる大騒動が勃発。舟が苦手だという長嶋は乗る直前までゴネまくり、さらに舟に乗ってからも行く先に流れが激しくなる場所があると聞くと「こんなの聞いてない!」と叫び出し、サンドから「うるさいわ!」とツッコミが入る。その一方で、ゆうちゃみは「最高!」「マジ夏!」と独特の表現で大はしゃぎする。

そんな一同が絶品グルメと共に探す開運アイテムは「真っ白な鳥居の先にある漆黒の宝守り」。右往左往を繰り返した末にようやく見つけた真っ白い鳥居にサンドと長嶋が「立派!」と圧倒される中、ゆうちゃみが放った感想に一同は大爆笑することに。果たして真っ白な鳥居の姿とは。そして、その先にある「漆黒の宝守り」とはどんなものなのか。

また、一同は長瀞のご当地グルメでも大興奮。地元産のフルーツを使ったスイーツが人気のカフェでは、今が旬の秩父産の桃をぜいたくに使ったパフェ、同じく地元産のイチゴを使ったムースケーキやゼリーソーダをいただき大感激。

さらに、秩父で30年以上営業する人気お食事処では、秩父名物の「炙り豚みそ重」や、丼からはみ出すほどのボリュームの「わらじかつ丼」、地元産の舞茸を使った「海老・秩父舞茸天ざるそば」に舌鼓。さらに、そのお店では長嶋の熱烈ファンにも出会う。

爆笑珍道中を繰り広げる一同が目指すゴールは、「長瀞人気No.1 渓谷を一望できる崖の上の温泉宿」。しかし、そこに向かうためにはまたしても長嶋が恐れる“ラインくだり”が待っており…。果たして無事にたどり着くことはできるか。そして、ゴールで待つ崖の上の温泉宿とはどんなところなのか。

後半は、タカアンドトシがゲストと一緒に飲食店の人気1位メニューを当てる「帰れま10」の特別編。Snow Manの岩本照、深澤辰哉、向井康二、アンタッチャブル・柴田英嗣、朝日奈央、新川優愛と共に埼玉県の激うまローカルチェーンで売上1位を当て続ける旅を繰り広げる。

地元に愛されるローカルチェーン店がひしめく埼玉の中でも、埼玉県民へのアンケートで人気だった3店を巡って売上1位メニューを当てるが、各店で予想できるのは1回のみという“ワンチャンルール”。もし間違えたら、3軒当てるまで永遠に終わらない過酷な旅へと変貌していく。岩本、朝日、新川という埼玉県出身メンバーが集結し、自信をのぞかせるが、順調に1位を当て続けることができるのか。

最初に訪れたローカルチェーンは、コスパ最強&鮮度抜群のデカネタ寿司で埼玉県民から溺愛される「がってん寿司」。全国各地から産地直送でそのままお店でさばくため、高級店並みの寿司をお得な価格を実現しているという。

そんな大人気店の3品の1位候補の中から事前VTRをヒントに売上1位を予想するが、1位候補はサーモンの中でも特に肉厚で良質な脂がのった「生キングサーモン」、身が締まって脂がのった濃厚な味わいが特徴の「南マグロ 中トロ」、1匹からわずかしかとれない超希少部位・はらもを使った「とろびんちょう」と魅力的なネタばかり。しかも、そのどれもが驚きの爆安で、1軒目から早くも頭を抱える一同は、2つの候補で意見が分かれる。そんな中、最終解答者・岩本が1位と予想したネタとは。

続いて向かったのは、新川も「何度も通っています!」というコスパ最強のファミレス「レストラン馬車道」。ファミレスを超越した豪華な料理がリーズナブルに食べられると人気を集め、県外からもお客さんが足を運ぶほどの人気店。看板には「スパゲティーとハンバーグのお店」と掲げられ、パスタだけで23品という豊富なメニューがそろう。

1位候補に挙がったのは、海鮮好き埼玉県民のハートをつかむ海鮮たっぷりのスープパスタ、絶品の特製濃厚トマトソースが魅力の「シチリア風スパゲッティ」、そして良質な肉質の黒豚&ジューシーな黒毛牛の合い挽き肉ハンバーグ。またしても一同は悩まされるが、柴田があることに気づき…。そんな超ナイスアシストを受けながら、最終解答者・深澤が悩みに悩んだ末に選んだメニューを食べた一同は、「おいしい!」と大感動。向井は興奮のあまり「目から旨みが出る!」という意味不明な発言を放つ。

さらに、埼玉県が生んだ人気激安焼き肉チェーン「安楽亭」では、これまでにない衝撃予想が一同を待ち受ける。埼玉のローカルチェーンということを知らないほど全国区で愛されている安楽亭は、お米の価格高騰が叫ばれる中、今年からご飯とスープがお代わり無料となって話題沸騰中。そんな安楽亭の1位候補には、安くておいしいコスパ最強のカルビ、厳選された牛ハラミに加え、100%国産米を使用したライスも参戦。これまでにない難易度の高い1位予想に、最終解答者・向井が選択した回答の運命とは。

今回の3時間スペシャルでは、番組冒頭の「行列調査」企画の舞台も埼玉で決行。埼玉県さいたま市の工場が多い地域に突如現れるグルメ名所には、開店前だというのに朝早くから行列が。埼玉県民のみならず東京や静岡など県外から訪れたというお客さんのお目当ては「定食」。お客さんの9割が注文するという人気メニューで、あるグルメとマグロの中落ち丼、カニ汁がついて1430円という格安で食べられるという。

驚きなのはそれだけでなく、お客さんは次々と店員さんとじゃんけんで盛り上がり、一喜一憂の大興奮。じゃんけんで勝つとあるグルメが倍の量になるという。さらに太っ腹サービスはこれにとどまらず、今度はお客さん全員参加のじゃんけん大会が始まり、最後まで勝ち残った1人には衝撃過ぎるサービスが待ち受け、富澤たけしは驚きのあまり「どうかしてるぜ!」とツッコむ。この埼玉のグルメ名所とはどんな場所なのか。そして、このお店でお客さんをとりこにする激安&激盛りのサービスの全容とは。

番組情報

『帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP』
テレビ朝日系
2025年7月21日(月・祝)午後7時~9時54分
※一部地域を除く

©テレビ朝日

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025夏ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧