Eテレ『ソノリオの音楽隊』続編決定 名曲を題材にファンタジードラマで“音楽の楽しさ”を表現

バラエティ
4時間前
『ソノリオの音楽隊』
『ソノリオの音楽隊』

Eテレの子ども向け音楽教育番組『ソノリオの音楽隊』の続編が、8月21日(木)、22日(金)午前9時30分~10時に放送されることが決定した。

『ソノリオの音楽隊』は、古今東西の名曲を題材に「音楽の楽しさ」を表現するファンタジードラマ。舞台は人喰いモンスターが現れる異世界「ソノリオ」の森。そこに暮らす人々は、音楽を演奏したり踊ったりする“パフォーム”で人喰いモンスターを退治してきた。この世界に迷い込んできたチキュウの子(山口湊人)は、ソノリオの楽団員・ユラ(佐々木ゆら)とモッチ(望月結人)と共に旅を始め、旅人・オリョウ(坂口涼太郎)と共に、音楽に参加する楽しさに気づいていく。

DJ KOO、ROLLYなど豪華な音楽家が出演し、音楽の楽しみ方を伝えるほか、教室で発言することに苦手を感じている子どもたちの背中をそっと押してくれるような至言がセリフに込められている。

さらに、音楽の秘密を分かりやすく視覚化する「解説コーナー」のバリエーションを増やしパワーアップ。 Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」や、松原みき「真夜中のドア~stay with me」など、SNSでも話題の名曲に隠された秘密に迫る。

主人公は、大勢の前で自分の意見を言うのが苦手な男の子・チキュウの子。音楽隊のメンバーは、そんなチキュウの子の意見や感想を決して否定しない。そうして、チキュウの子が「発言することに慣れていく」様子も描いている。

そして、地球に帰る方法を知る「謎の老人」の正体が明らかに。チキュウの子を地球に帰すため、車が突然話し始めて仲間に加わったり、旅は急展開。さらに3体もの新たな怪物が登場。音楽隊もそれぞれ特技を生かし“パフォーム”に挑戦する。

番組情報

『ソノリオの音楽隊』
Eテレ
2025年8月21日(木)
午前9時30分~9時40分「ソノリオ音頭を作らない?」
午前9時40分~9時50分「だだだだーん!ばっかりだ」
午前9時50分~10時「激しいロックが聴こえる
※3話連続放送

2025年8月22日(金)
午前9時30分~9時40分「れうりおろうりお?」
午前9時40分~9時50分「サブタイトル 未定」
午前9時50分~10時「サブタイトル 未定」 ※3話連続放送

©NHK

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025夏ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧