最新冷凍食品の健康&美容効果を紹介 みちょぱ、山下幸輝らがお気に入り冷食をプレゼン『ホンマでっか!?TV 2時間SP』

バラエティ
2025年09月24日
『ホンマでっか!?TV 2時間SP』
『ホンマでっか!?TV 2時間SP』

9月24日(水)放送の『ホンマでっか!?TV 2時間SP』(フジテレビ系 午後9時~10時48分)は、かなで(3時のヒロイン)、菊地亜美、みちょぱ(池田美優)、山下幸輝をゲストに迎えて、「最新冷凍食品の健康&美容効果」を送る。

今、冷凍食品は食卓に欠かせない時代に。ライフスタイルの変化によって、冷凍食品を購入する人が年々増加し、昨年の冷凍食品の消費額は、なんと1兆円超え。さらに、冷凍技術の向上により、おいしいだけじゃない、知られざる健康・美容効果がある冷凍食品が次々と誕生している。そこで今回は、そんな冷凍食品のさまざまな効果を番組が誇る評論家軍団が伝授する。

評論家によると「生野菜よりも冷凍野菜の方がビタミンが多く含まれている」という。かつては「冷凍食品は栄養価が低い」というイメージがあったが、それはもう過去の話。冷凍技術の進歩などによって、冷凍しても栄養価が保たれるようになっているという。例えば、ほうれん草は常温保存だと2日でビタミンCがかなり減ってしまうが、冷凍することで保たれて、生野菜を食べるよりも多くのビタミンをとることができるんだとか。さらには、「生の食材よりも冷凍食品の方がダイエットに成功する確率が高い」という説も。

そして、スタジオメンバーたちがお気に入りの冷凍食品をプレゼン。みちょぱがいつもストックしているという京都の銀ダラや、ブラックマヨネーズ・小杉竜一が愛する台湾まぜそば、山下が学生の時にお弁当に入っていたという懐かしのグラタンなど、知られざる絶品からみんな大好きなメニューまで、さまざまな商品が登場する。

さらに、一流シェフが簡単ちょい足しするだけで冷凍食品をさらにおいしくするレシピを紹介。炒飯やあんかけラーメンなど、スーパーでもよく見かける冷凍食品が、ちょっとしたアレンジで絶品メニューに。果たして、どんな料理に仕上がるのか。

番組情報

『ホンマでっか!?TV 2時間SP』
フジテレビ系
2025年9月24日(水)午後9時~10時48分

<MC>
明石家さんま

<進行>
井上清華(フジテレビアナウンサー)

<ゲスト>
かなで(3時のヒロイン)、菊地亜美、みちょぱ(池田美優)、山下幸輝

<パネラー>
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)、磯野貴理子、島崎和歌子、ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)

<評論家>
牛窪恵(マーケティング)、梶本修身(疲労)、菊池真由子(栄養学)、桐村里紗(腸活)、鈴木徹(冷凍学)、玉利紗綾香(冷凍食品マニア)、三浦慶太(スーパーマーケット)、山本純子(冷凍食品サイト編集長)

©フジテレビ

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025秋ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧