フジ『くいしん坊!万才』50年の歴史に幕 最終回は歴代レポーターが集結【歴代くいしん坊一覧】

バラエティ
20時間前
『くいしん坊!万才』
『くいしん坊!万才』

フジテレビの長寿番組『くいしん坊!万才』が、11月22日(土)午後1時30分からの特別番組(関東ローカル)をもって終了することが発表された。

今年1月26日から放送を休止していた『くいしん坊!万才』だが、10月26日(日)午後5時25分より放送を再開(関東ローカル)。また、1975年(レポーター固定の形で放送を開始した時期)の放送開始から50年の節目を機に、放送再開後となる10月26日(日)からは、鹿児島各地の食を巡る旅を全4回にわたり放送。11月22日(土)に最終回となる「特別番組」を放送する。

10月26日(日)の放送では、32年間番組のカメラマンを担当した元番組スタッフの鹿児島県霧島市の家を訪ねる。元番組スタッフが定年後に始めた米作りで収穫した新米を前に、20年以上にわたり、番組において延べ1000回以上の最多出演を誇る松岡修造が目に涙を浮かべながら、ひと口をかみしめる。

11月2日(日)は、老舗でありながら新たな挑戦を続けるかまぼこ店を訪問し、鹿児島の郷土料理「つけあげ」を紹介。11月9日(日)は、黒酢発祥の地である霧島市福山町の黒酢専門レストランを訪れ、長い歴史を誇る伝統の味と職人技が光る黒酢を使ったスペシャル料理を堪能。11月16日(日)は、100年以上続くホテルで、大鍋を使った独特のしゃぶしゃぶを味わう。

そして最終回となる11月22日(土)の特別番組では、番組にゆかりのある歴代くいしん坊たちの食の歩みを特集。日本全国津々浦々を巡り、数知れぬ味との出会いを重ねてきた彼らが、一番おいしかった料理や思い出の料理など、“一生忘れられない味”を紹介する。現在のくいしん坊を務める松岡は、25年にわたる自身のくいしん坊人生のターニングポイントとなった料理を再訪する。

さらに、番組が誇る50年間のアーカイブ映像もふんだんに盛り込み、半世紀にわたり日本の食を独自の取材で見つめ続けてきた、この番組ならではの「幻の料理」も惜しみなく公開。これまでの歴代くいしん坊たちと協力してくれた人たちとのやりとり、名場面・珍場面も必見。ラストは、歴代くいしん坊たちが視聴者への深い感謝を胸に、番組とともに歩んできた50年に別れを告げるフィナーレを迎える。

『くいしん坊!万才』は、「いい味、いい旅、いい出会い」をテーマに全国各地の郷土料理、名物料理、特産物などの食べ物を訪ね、その土地の歴史や文化、人々の暮らしに触れ合い「食べることの喜び」「人々との出会いの楽しさ」を求める番組。初代レポーターの渡辺文雄にはじまり、竜崎勝、友竹正則、宍戸錠、川津祐介、梅宮辰夫、村野武範、辰巳琢郎(琢は旧字体)、山下真司、宍戸開、現在の11代目となる松岡修造へと受け継がれ、“くいしん坊”たちが食のみならず、その土地の人たちと触れ合いながら、日本各地の郷土料理、名物料理、特産物などを伝えるスタイルが多くの視聴者に愛され親しまれてきた。レギュラー放送が終了する11月16日(日)までで放送回数は計6599回(1975年6月30日~2025年11月16日放送分のレギュラー放送のみ)というフジテレビの長寿番組となった。

歴代くいしん坊

初代:渡辺文雄
1975年6月30日~1977年7月3日 通算515回(2年)

2代目:竜崎勝
1977年7月4日~1978年12月31日 通算390回(1年6カ月)

3代目:友竹正則
1979年1月1日~1981年12月31日 通算794回(3年)

4代目:宍戸錠
1982年1月1日~1983年12月30日 通算509回(2年)

5代目:川津祐介
1984年1月4日~1984年12月30日 通算228回(1年)

6代目:梅宮辰夫
1985年1月1日~1987年12月30日 通算623回(3年)

7代目:村野武範
1988年1月3日~1990年12月30日 通算617回(3年・当時は武憲)

8代目:辰巳琢郎
1991年1月6日~1993年12月29日 通算606回(3年)

9代目:山下真司
1994年1月4日~1997年12月30日 通算782回(4年)

10代目:宍戸開
1998年1月4日~1999年12月27日 通算284回(2年)

11代目:松岡修造
2000年1月10日~25年1月19日現在 通算1247回(25年)

番組情報

『くいしん坊!万才』
フジテレビ

レギュラー放送(関東ローカル)
2025年10月26日(日)午後5時25分~5時30分
2025年11月2日(日)午後5時25分~5時30分
2025年11月9日(日)午後5時40分~5時45分
2025年11月16日(日)午後5時25分~5時30分

特別番組(関東ローカル)
2025年11月22日(土)午後1時30分~2時30分

<出演者>
松岡修造

©フジテレビ

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025秋ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧