

2011年10月からスタートした『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』(BS日テレ 毎週土曜 午後9時~9時54分)が11月8日(土)放送回で放送500回を迎え、記念すべき節目のゲストとして所ジョージが登場する。
MCのおぎやはぎらが自他共に認める“芸能界の車王”所の前線基地、世田谷ベースを訪問。愛車遍歴や数々のエピソードを引き出そうとするが、予定調和を嫌う所からは、ツッコミが連発。あまりに撮れ高豊富なこともあり、2週にわたり放送する。
所は「500回もやってんの?」「人がどんなクルマに乗っていたっていうだけで?」と、冗談まじりに驚きを口にする。番組もチラチラ見ているそうで、おぎやはぎの性格を見透かしたダメ出しを連発する。
所が過去に所有した車の台数は数知れず。しかも、それぞれに思い出が満載だという。「一番初めのクルマで2時間くらい必要」という18歳で初めて買った愛車は、当時の流行とは一線を画す国産車だった。「鉄チン(スチール製ホイール)を加工ホイールして広げて…」。初めての1台から、さっそくカスタムの思い出がよみがえる。
番組スタッフが、過去の雑誌などから調べ上げ、車種が分かったものは84台。時期は不明だが、少なくともアメ車33台、欧州車29台、そして国産車22台を所有したことは判明した。それでも、所は「調べても全然足りないと思う」とバッサリ。中には「改造しているうちに売っちゃった車もある」という。
そんな所だけに、愛車を巡るトラブルの逸話にも事欠かない。お気に入りの1台だったポンティアック・ファイアーバード・トランザムは「タイヤが4本全部違うんだよ」。シボレー コルベットに至っては「“どポンコツ”で、いつも青梅街道で止まってたの」とぶっちゃける。まさかのトラブルに、専門店のスタッフにもあきれられた思い出も…。フィアット850クーペは、「関越自動車道でアクセルが入ったままになっちゃって…」という絶体絶命のピンチ。そこで所が取った奇抜すぎる作戦とは。
夫婦で2台所有していたサニートラックは「かっこいいから」というだけの理由で、当時誰もやっていなかった自転車を積むという遊びを決行。すると、ただ一人これに食いついた人物が。昭和を代表するその名優とは。
買った愛車には、愛着を込めて改造し尽くすのが所の流儀。「ノーマルとか珍重しているけど、いらないよ、ダサいもの」とカスタム魂を感じる名言で、おぎやはぎをうならせる。そんな所が過去に最も所有した車種、そしてカーライフで最もお気に入りだった1台を明かす。矢作兼も「意外だった。そんなにいいんですか?」と驚いた1台とは。
番組情報
『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』
BS日テレ
2025年11月8日(土)午後9時~9時54分
出演者:おぎやはぎ、今井優杏(自動車ジャーナリスト)
ゲスト:所ジョージ
©BS日テレ











