上川隆也が容疑者家族となった記者役に挑む!『夜がどれほど暗くても』放送決定

ドラマ
2020年08月25日

中山七里の報道サスペンス小説「夜がどれほど暗くても」が、上川隆也を主演に迎えてドラマ化されることが決定。WOWOWプライムにて、11月より放送開始を予定している。併せて、上川と原作者の中山よりコメントも到着した。

原作は、中山七里の同名小説。デビュー作「さよならドビュッシー」で「このミステリーがすごい!」大賞を受賞して以来、良質なヒューマンミステリーを世に送り出してきた中山は、2020年1月にデビュー10周年を迎えた。

それを記念し、2020年は新刊単行本12か月連続刊行を実施しており、出版社横断の一大キャンペーンを展開中。映画「ドクター・デスの遺産 −BLACK FILE−」「護られなかった者たちへ」の公開が控えているほか、新木優子主演でドラマ化が発表された『連続ドラマW セイレーンの懺悔』など、次々と映像化が決定しており、まさに今もっとも旬な小説家の一人といえるだろう。

本作で上川が演じる主人公・志賀倫成は、スクープを追う有名週刊誌の副編集長。仕事ぶりを評価され、順風満帆なジャーナリスト人生を歩んでいたが、ある日、事態は一変する。一人息子がストーカー殺人事件を起こし、被害者とともに自ら命を絶ったのだ。スクープを追う側だった志賀は一転、追われる立場となる。

凶悪事件の容疑者家族として、世間からバッシングを受ける日々。まさに絶望の淵に立たされる中、ある出来事をきっかけに事件の真相に迫っていくことになる。少しずつ浮かび上がっていく新しい真実。そして、深い闇の中で志賀が見つけた、一条の光とは。この物語は、単なる転落劇ではない。男の慟哭と執念が引き起こす、奇跡の物語だ。

上川が連続ドラマWで主演を務めるのは『真犯人』以来、約2年ぶり。また、中山原作への出演はドラマ『テミスの剣』以来、約3年ぶりとなる。犯罪の当事者になってしまった人間は、理不尽な茨の道をどう乗り越えていくべきか。報道の自由や意義とは、一体何か。真っ向から切り込む、重厚な報道サスペンスドラマとなっている。

今回の発表にあたり、上川は「これまでのキャリアを見渡しても、演じてきたことのなかった様な人物です。今はこの『志賀倫成』という男と、どの様に相対することになるのかが楽しみです」と意気込みを見せる。

原作者の中山も「主演が上川隆也さんと聞いた瞬間、『ああ、もう原作者が口を差し挟む余地は何もないな』と安心しました。上川さんは以前、他局制作のドラマ『テミスの剣』でも主演を務めていただき、全幅の信頼を置いていましたから」と、喜びのコメントを寄せた。両名のコメント全文は、次ページを参照。

  1. 1
  2. 2