「僕青日記〈ライフ〉をお届けします!」#20 萩原心花&早﨑すずき

特集・インタビュー
僕青日記〈ライフ〉をお届けします!
15時間前
「僕青日記〈ライフ〉をお届けします!」萩原心花&早﨑すずき
(左から)萩原心花&早﨑すずき

僕が見たかった青空の冠番組『坂道の向こうには青空が広がっていた。』(通称:坂青/フジテレビほか 毎週火曜 深夜0時15分~0時45分)と連動した連載「僕青日記〈ライフ〉をお届けします!」が、TV LIFEにて連載中。Webではその完全版を掲載します。第20回は萩原心花さん&早﨑すずきさんが、共通の趣味であるファッションや意外な特技について語ってくれました。

◆『坂青』でのお互いの印象は?

萩原:すずちゃんは反応が素直で明るいなって。私はリアクションが少し苦手なので、うらやましいです。

早﨑:こっかちゃん(萩原)はやっぱり漢字の印象が強いです。「肋骨」を「じょこつ」って読んだり、「笠地蔵」を「かちくら」とかすごい読み方をしていて。(平然とした萩原を見て)…あれ、こっかちゃんじゃなかった?

萩原:私、私(笑)。

◆萩原さん全然動じないので、人違いかと思っちゃいますね。

早﨑:そうなんです。思い当たる人、ほかにもいますし(笑)。

萩原:漢字が苦手なメンバー多いから(笑)。あれは「笠」も漢字だったっけ?

早﨑:うん、漢字だった。

萩原:じゃあ、読めないよ~。

◆堂々としてますね(笑)。

萩原:「笹」みたいな字だから、それっぽい読み方なんだろうなと予想はしたんです。いつもそうやって何となく読んでみるんですけど、だいたい違っていて(笑)。

早﨑:「笠」だけじゃなく「地蔵」も読めてなかったけどね(笑)。

「僕青日記〈ライフ〉をお届けします!」萩原心花&早﨑すずき
(左から)萩原心花&早﨑すずき

◆そんなお2人にはファッション好きという共通点が。YouTubeでは、着なくなった服を出品するフリーマーケット企画も行いました。

早﨑:着てない服がいっぱいあったから助かりました。好みの系統が変わると、その時に着てた服全部着なくなっちゃうんです。

萩原:コロコロ好みが変わっちゃう。飽き性なんです。

早﨑:あと、ちょっと個性的な、大きいリボンが付いたワンピースとかを買うと目立ってしまって、“また同じの着てる”と思われちゃうので。それで着なくなったりします。

萩原:また着ようかなって思う服もあるけど、絶対着ないなって思う服もあって。「こんな感じの服挑戦してみたい!」とか、いきなり思うんです。それで買って1回着たら満足しちゃう。何でこれ買ったんだろうってなるんです(笑)。

◆そういう服は普段どうしてるんですか?

萩原:無理やりタンスにしまいこんでいます。

早﨑:私は、お姉ちゃんの部屋に。

萩原:お姉ちゃんの部屋!?

早﨑:もう実家を出て使ってないから、そこにブワ~って(笑)。

◆豪華なウォークインクローゼットですね(笑)。結構、衝動買いして後悔するというパターンが多い感じですか?

萩原:いえ、買うときは毎回すごく迷ってます。迷った末に…っていう(笑)。

早﨑:私の場合、“いっぱい服を買うぞ”って思う瞬間が定期的に訪れるんです。そういうときに勢いに任せて買った服は失敗することが多いです。

◆買う前に誰かに相談しないんですか?

萩原:一応、買う前にお母さんに相談しています。写真を送って、「これ、どうかな?」って。でもたまに、“わざわざ聞かなくてもよくない?”と思うときもあって。そういうときに買った服は大体すぐ着なくなって、お母さんに怒られます(笑)。

早﨑:私はちょっと高い服を買うときだけお母さんに相談します。それで「かわいいよ」って背中を押してくれたら自信満々に買います。あとこの前、ちょうどサンダルを買ったんですけど、在庫が残りわずかっていうのを見ると…。

萩原:分かる(笑)。

早﨑:それはもう、買っちゃいます(笑)。

「僕青日記〈ライフ〉をお届けします!」萩原心花&早﨑すずき
よく似ていると言われる2人。あなたは見分けがつきますか?

◆また萩原さんの意外な一面として、柳堀花怜さんから「食べるのが速い」という情報も。

萩原:速いです。お弁当も3分ぐらいで食べちゃいますし。別に急いではいないんですけど、無意識に食べちゃうんです。その分、誰かとご飯に行ったときは相手と合わせるのが大変で。(金澤)亜美ちゃんなんてヨーグルトも30回かんでますから。

早﨑:ヨーグルトは無理でしょ(笑)。

萩原:かんでるよ、ちゃんと30回(笑)。でも花怜と一緒にたこ焼き食べたことがあったんですけど、2人ともすごい速くて。ある意味、気を使わなくていいなって(笑)。すずちゃんも速い方だよね?

早﨑:こっかちゃんとか花怜ほどではないけどね。花怜とカレーうどんを食べに行ったとき、30秒遅れぐらいで食べ終わったし。

◆すごいですね。柳堀さんは特にめん類が得意みたいですし。

早﨑:確かに、めん類はすごく速いです!

萩原:私は、めん類はそうでもないかも。カレーやオムライスだったら自信あります。

早﨑:私は、飲み物だったら得意。牛乳は速いし、ヤクルト1000だったら4秒で飲める!

萩原:何、その特技(笑)。

早﨑:あと、アイスかな。花怜は甘い系が苦手なんで、アイスは遅いんですよ。

萩原:へぇ~、そうなんだ。

◆柳堀さんは量もすごいらしいですね。

早﨑:大食いです。速くて多い、食の天才だと思います(笑)。レッスンの合間だったら、みんなおにぎり1個かサラダチキンだけなのに、花怜は大きいカツ丼と、さらに…。

萩原:おにぎりも(笑)。

早﨑:すごいなって思います(笑)。

◆萩原さんは大食いではないんですか?

萩原:量は普通です。さっきのレッスンの合間の話で言うと、おにぎり1個ぐらいのときもあって。やっぱり30秒ぐらいで食べ終わっちゃいますけど(笑)。おにぎりだったら、西森(杏弥)も速いんです。大体3口で食べてます。

早﨑:速いというか、口の中にすごい詰まってる感じだよね(笑)。

萩原:ハムスターみたいに(笑)。

◆皆さんそれぞれ得意分野があって、早食い企画も面白そうですね。ほかにメンバーに勝てそうなことは?

萩原:アラームを止める速さです。振動の「ブブーッ」の「ブ」で起きます。

早﨑:すごい! 私も割とすぐ起きるけど、音はマックスじゃないと。

萩原:私は逆にアラームの音が苦手。だからみんなも1音目で止めてほしい。

早﨑:私はメークの早さかな。

萩原:確かに。さっきまですっぴんだったのに、気づいたら完成してるよね。

早﨑:でも行程は省略してなくて。よく見たら雑かもしれないですけど、遠目で見たら分からないと思います(笑)。

PROFILE

萩原心花
●はぎわら・ここか…2006年6月30日生まれ。静岡県出身。身長164cm。血液型A型。

早﨑すずき
●はやさき・すずき…2005 年3 月13 日生まれ。東京都出身。身長162cm。血液型B型。

番組情報

『坂道の向こうには青空が広がっていた。』
フジテレビほか
毎週火曜 深夜0時15分~0時45分

TV LIFE本誌(サインチェキプレゼントあり)、BOMB WEBのインタビューもチェック!
BOMB web:https://bombweb.jp/

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025春ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧