

本宮泰風&山口祥行がダブル主演を務める水ドラ25『日本統一 東京編』(テレ東系 毎週水曜 深夜1時~1時30分)が7月2日(水)からスタートすることが決定した。
「日本統一」は、2013年8月25日から開始し、10年以上でシリーズ累計68作(2025年5月現在)を誇り、各動画配信サイトでは新作が配信されるたびに常にランキング上位に入る人気の任侠作品。不良少年だった氷室蓮司(本宮泰風)と田村悠人(山口祥行)が、日本最大の任侠団体・侠和会の若頭と本部長となり、「弱きを助け、強きを挫く」をテーマに日本極道界の頂点を目指すサクセスストーリーが描かれる。
これまでレギュラーシリーズ以外にも、たびたび、映画化・地上波連続ドラマ化され話題に。映画は、「劇場版 山崎一門~日本統一~」(2022年)、「氷室蓮司」(2024年)に続き、今年6月6日(金)に「田村悠人」が公開を控えている。
地上波ドラマは、第1弾「北海道編」が北海道文化放送(2022年)、第2弾「関東編」が日本テレビ(2023年)で放送されており、第3弾となる今回は「東京編」と題して、日本最大の任侠団体“侠和会”、昨今闇バイトグループとして大きな社会問題となっている“トクリュウ”、街を守る“警察”の3者によるクライムサスペンスエンターテインメントが繰り広げられる。
出演者は、主演の本宮泰風、山口祥行、「日本統一」シリーズの侠和会レギュラー陣、舘昌美、北代高士、勝矢、中澤達也、本田広登、川﨑健太、喜矢武豊のほか、「日本統一外伝 中島組 四国暴力金脈」に登場した中島(舘昌美)の舎弟・小津薫役で、人気ゲームシリーズ「龍が如く」のメインキャラクターなど声優としても活躍する中谷一博が再び参戦。シリーズ初の劇場版にもなった“山崎一門”を中心とした個性豊かなキャラクターたちの活躍にも注目だ。
また、情報解禁に合わせ、メインビジュアルも公開。普段はコワモテな氷室(本宮)と田村(山口)の笑顔が印象的なビジュアルとなっている。
なお、U-NEXTでは地上波放送に先立ち、6月11日(水)午前0時(6月10日(火)深夜0時)から、『日本統一 東京編』ノーカット版の全話独占先行レンタル配信がスタート。放送では泣く泣くカットしたシーンも含めた完全版を放送前にイッキ見することができる。
本宮泰風(氷室蓮司役)コメント
◆「日本統一」3回目の地上波ドラマ化となりますが、放送が決まった時の感想をお聞かせください。
いろいろなテレビ局を渡り歩いている作品は皆無だと思っているので、素直にうれしかったです。実は、初めて地上波が決定した時からこのような構想(妄想?)を抱いていました。夢は「地上波統一」です!
◆撮影現場での印象的なエピソードなどございましたらお聞かせください。
今回、“借金取り”の役があるのですが、その役を監督とガンエフェクトの方にやってもらいたいなとふと思い実際にお2人に演じていただきました。借金取りに来たところで、氷室と田村にボコボコにされるという役なので、いたずら心もあってその2人を指名しました。現場ではカット割りもほとんど僕と山口で決めて、アクションも僕たちで勝手につけて…。ボコボコにされて血だらけになるのですが、そこがみどころかもしれないですね。殴られて正座させられているのは監督なんですよっていう。そのシーンは、僕と山口でかなり丁寧に撮ったので、注目していただきたいです。
◆視聴者へ見どころなどメッセージをお願いします。
「日本統一」ではメインになる役どころを女性が務めることはほとんどありませんでした。しかし今回は、女性キャストを日本統一ファミリーに迎え、日本統一の世界観をさらに広げていただきました。地上波ということで様々な規制はありましたが、それを武器に変えることが出来るのもこの作品の魅力です。新しい日本統一をお楽しみください。
山口祥行(田村悠人役)コメント
◆「日本統一」3回目の地上波ドラマ化となりますが、放送が決まった時の感想をお聞かせください。
1回目の地上波ドラマ化の時はすごくびっくりしたのですが、2回目の時は局が変わったのでまた違う驚きがありました。そして今回で3回目。サプライズ的なびっくりよりも、「日本統一」というタイトルを、いろんな放送局が愛してくれているんだなという、どちらかというとその感動の方が強かったです。しかも今回は、地上波ドラマだけでなく、劇場版もリンクしてやろうという企画なので、さらにレベルアップしていると、そこにも驚きと感動がありました。
◆撮影現場での印象的なエピソードなどございましたらお聞かせください。
山崎一門の翁長照邦役で出演している喜矢武豊が撮影中に2回も衣装の“ケツ”を破りました。アクションシーンだったのですが、アクションをする前にもう破れていました。闇バイトチームのアジトに乗り込む時もケツが破れていて、可笑しくて…。とても印象的でしたね。
◆視聴者へ見どころなどメッセージをお願いします。
今社会問題となっている「闇バイト」についても描いていて、アウトローな人間たちが警察とも接触しつつ、解決に向かっていくのがみどころだと思います。現実的にはありえないような部分もありますが、そこはファンタジーとして、肩の力を抜いて見てもらえたらうれしいですね。
プロデューサー・藤山晃太郎(テレビ東京 配信ビジネス局)コメント
初めて本宮さんにお会いした日から、「日本統一」と「テレビ東京」がかけ合わさることでどのような化学反応が起こるのかを何度も話し合い、少しずつ形にしていきました。多くの方々のご尽力もあり、今の時代にはなかなか出会うことのできない唯一無二のテレビドラマにできたと思います。氷室たち侠和会のメンバーが作り出す世界観にオリジナルのゲストが加わり、「任侠」「トクリュウ」「警察」という癖の強い三つ巴によって進んでいく本作をぜひご覧いただけたらうれしいです。
また、6月6日には映画「田村悠人」が全国公開されます。映画とドラマをどちらもご覧いただくことで更に楽しんでいただけると思います!まだ「日本統一」を見たことがない方、この夏がチャンスです!
イントロダクション
ある深夜、覆面三人組が、高級住宅街の一軒家に留守を見計らって侵入。ところが、金目のものを盗もうと物色しているところに、旅行で家をあけていたはずの夫婦が帰ってくる。慌てた強盗団は大通りに停めた車に向かって逃走。そんな彼らの近くを一台の車が通りかかる。乗っていたのは若頭・氷室蓮司(本宮泰風)、本部長・田村悠人(山口祥行)ら日本最大の任侠団体「侠和会」の面々。氷室と田村は、マスクをはぎ取りながら走り去る怪しげな3人を、車から飛び降り猛追跡。車に乗り込んだ2人は逃がしてしまうが、取り残された1人を拘束する。しかし見た目はごく普通の若者で…。
若者いわく、3人は今日が初対面だといい、意図せず闇バイトに巻き込まれたようだ。「間違いねえ、トクリュウだ」…敵がトクリュウだと悟り、壊滅すべく動き出す氷室と田村。新たな戦いが今始まろうとしていた。
番組情報
水ドラ25『日本統一 東京編』
テレ東系
2025年7月2日スタート
毎週水曜 深夜1時~1時30分
2025年6月11日から動画配信サービス「U-NEXT」でノーカット版を全話独占先行レンタル配信
各話放送終了後から、広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東HP、TVer、Lemino)で見逃し配信
企画プロデュース:本宮泰風
主演:本宮泰風、山口祥行
出演:舘昌美、北代高士、勝矢、中澤達也、本田広登、川﨑健太、喜矢武豊、中谷一博
監督・脚本:辻裕之
脚本:村田啓一郎
プロデューサー:藤山晃太郎(テレビ東京)、加瀬未奈(テレビ東京)、鈴木祐介(ライツキューブ)、服巻泰三(ソリッドフィーチャー)
製作著作:「日本統一 東京編」製作委員会
©「日本統一 東京編」製作委員会
映画情報
「田村悠人」
2025年6月6日(金)公開
<出演>
山口祥行、田島亮、川﨑健太、舘昌美、北代高士、勝矢、中澤達也、本田広登、岸田タツヤ、喜矢武豊、神保悟志、本宮泰風
原案・総合プロデュース:本宮泰風
脚本:村田啓一郎
監督:辻裕之
アクション監修:坂本浩一
主題歌:「SAINT」作詞・作曲:清春 編曲:三代堅 『ETERNAL』(ヤマハミュージックコミュニケーションズ)より
配給:ライツキューブ
配給協力:ティ・ジョイ
制作協力:ソリッドフィーチャー
©2025「田村悠人」製作委員会