『見取り図の間取り図ミステリー』井戸田潤、タイムマシーン3号、瀧本美織、ロッチが 不思議な間取り図の謎を調査

バラエティ
2025年07月16日
『見取り図の間取り図ミステリー』
『見取り図の間取り図ミステリー』

『見取り図の間取り図ミステリー』(読売テレビ・日本テレビ系)が、7月17日(木)午後10時~11時に放送される。

この番組は、読売テレビの木曜午後10時枠の32年ぶりの新レギュラー番組。どんな人にとっても身近で気になる存在「家の間取り図」にフォーカスを当て、MCの見取り図(盛山晋太郎、リリー)、サブMCの横澤夏子がゲストと共に「不思議な間取り図にまつわる謎」をクイズ形式で解き明かしていく。

レギュラー第2回の今回は、驚きの工夫の裏に隠されたアイデアハウス&台湾スペシャル。4つの間取りミステリーが登場する。

最初の間取り図ミステリーは、タイムマシーン3号が大阪府の住宅を調査。3階建て4LDKの間取り図を見ると、3階に不思議な模様の空間が広がっている。この空間を掃除するためには3メートル伸びるロングモップが必需品。さらに家主はこの謎空間に関連したオリジナルグッズを制作しているらしい。ゲストの宮崎美子が「想像以上だった!」とその発想力に感動した正体とは。

世界の間取り図ミステリーを紹介する「間取り図ワールドミステリー」は、瀧本美織が台湾のマンションへ。そのマンションは、子供部屋にロフトがあるのに、ロフトに上る階段がどこにもない。瀧本が各部屋を隅々まで探していると、壁にミステリーを解くカギが隠されていた。「見たことのない収納ばかりで勉強になってます」と瀧本が驚いたアイデアとは。

続いては井戸田潤が三重県へ。父親が娘一家と2世帯で暮らすため、驚きの増築をしてしまった住宅を訪問する。その増築は、もともとの外観を残すためのアイデアが満載。数々のアイデアによって大幅コストダウンにも成功した増築法に、横澤は「お父さんへの愛情が伝わってくる」と感心。家主の希望とコストダウンを実現させた驚きの増築法とは。

ロッチが調査隊として訪れた4つ目の間取り図ミステリーは、芸人コンビ「ラマヌジャン」の三好裕貴が暮らすワンルームの渋谷区賃貸マンション。ロッチの後輩芸人でもある三好が住むワンルームは、夜になると巨大な四角が現れるらしい。国際基督教大学の大学院で学ぶ知識と、DIYが特技の三好が作り上げた謎空間の正体とは。宮崎は「すごい!」、盛山も「彼のエッセイを読みたい!」と驚いた、昼と夜で間取り図が変化するミステリーとは。

番組情報

『見取り図の間取り図ミステリー』
読売テレビ・日本テレビ系
2025年7月17日(木)午後10時~11時

放送後、TVerで無料見逃し配信

MC:見取り図(盛山晋太郎、リリー)
サブMC:横澤夏子
ゲスト:井戸田潤(スピードワゴン)、タイムマシーン3号(山本浩司、関太)、宮崎美子

©読売テレビ

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025夏ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧