

2023年10月期に放送されたムロツヨシ主演の金9ドラマ『うちの弁護士は手がかかる』(フジテレビ系)のその後を描くスペシャルドラマ『うちの弁護士はまたしても手がかかる』(フジテレビ系)が、2026年1月4日(日)午後9時~11時39分に放送されることが決定した。
『うちの弁護士は手がかかる』は、ムロ演じる主人公・蔵前勉と個性豊かな登場人物たちが織り成すリーガルエンターテインメントドラマ。本作はその最終回の続きを描くスペシャル版となる。ムロをはじめ、吉瀬美智子、菅野莉央、日向亘、入山法子、東根作寿英、本多力、早瀬憩、安達祐実、村川絵梨、松尾諭、時任三郎、酒向芳、戸田恵子が再集結。さらに、新たに木南晴夏が出演する。
蔵前は、トップ女優・笠原梨乃(吉瀬)を長年サポートしてきた超敏腕マネージャーだったが、ある日突然、クビを宣告されてしまう。蔵前は絶望し、生きる意味すら見失ってしまっていたが、ひょんなことから新人弁護士・天野杏(平手友梨奈)のパラリーガル(弁護士の指示・監督の下で法律に関する事務を行い、弁護士の業務をサポートする専門アシスタント)を任される。杏に振り回されながらも、蔵前は長年培った手腕を発揮し、少しずつ杏と心を通わせていく。正義のために奮闘する中で、蔵前自身も自信を取り戻し、パラリーガルとしての人生を歩み始めていた。
数年後。なんと蔵前は再び、クビの危機に直面していた。杏が香澄法律事務所からアメリカの法律事務所に移籍し、蔵前は担当弁護士を失って時間を持て余していた。同僚たちにからかわれ、所長・香澄今日子(戸田)からは契約終了をほのめかされてしまう。焦る蔵前に、大人気弁護士・樋口新(木南)が事務所を独立しようと動いているらしいというニュースが飛び込んでくる。
テレビ番組で穏やかな口調で話す新を見て、蔵前は「こういう先生が担当だったらな…」と希望を見いだし、直接交渉へ。新に対面した蔵前は、謙虚で丁寧な姿勢に感動し、「ぜひ先生の下で働かせてほしい」と懇願する。新も蔵前の熱意に感動し、快諾。「職業柄、口頭でのお約束が苦手でして…」と、すぐに自分のタブレットに条件書面を出して署名を促す新。蔵前が「一度所長に確認を…」と返すと、新は「いろんな方にお話をいただいているので、今署名できないならこの話はなかったことに」と、あっさり引こうとする。慌てた蔵前はその場で署名してしまう。それが地獄の始まりとも知らずに…。
ムロと本作で新たにタッグを組むのは、弁護士・樋口新を演じる木南。『勇者ヨシヒコ』シリーズ(2011年ほか/テレ東系)、『大恋愛~僕を忘れる君と』(2018年10月期/TBS系列)、映画「アンダーニンジャ」などさまざまな作品で共演してきた2人。『大恋愛』ではムロ演じる小説家を木南演じる編集担当がサポートする姿が描かれたが、本作では真逆の関係性に。また、法律事務所のクリスマスパーティーがラストシーンとなった連ドラ最終回で、蔵前はムロが『勇者ヨシヒコ』シリーズで演じるメレブに扮装して登場し話題に。メレブと仲間のムラサキ、人気シリーズを作り上げてきたムロと木南が再び、タッグを組み、新春のフジテレビドラマに登場する。
木南演じる新はテレビやラジオ、CMなどに引っぱりだこのタレント弁護士。スマートで凛とした雰囲気と、ユーモアと親しみやすい話し方で人気を集めている。そんな売れっ子弁護士が独立したがっていると知り、蔵前らは飛びつくが、実際は、素行不良で前の事務所から解雇されていた。真実が知られると、新は態度を一変。蔵前は契約破棄を訴えるも、時既に遅し。わがまま放題の新に手を焼く蔵前だが、新が裁判を避けていることに気がつき…。
さらにスペシャルドラマの放送を記念して、2026年1月2日(金)、3日(土)に『うちの弁護士は手がかかる』の一挙放送も決定した。
ムロツヨシ・木南晴夏 コメント
◆木南さんが新たなパートナー・樋口新を演じることについて、ムロさん、いかがでしょうか?
ムロ:木南さんが演じてくださると伺って、すぐに“本当なんですか?”“本気なんですか?”と電話でお話させていただきました。長い付き合いなので、撮影初日からお芝居の相談をさせていただいて、本当に心強いです。
◆木南さんはいかがでしょうか?
ムロ:本音はどうなんですか?(笑)
木南:最初に金城(綾香)プロデューサーからお話を頂いた時に、“私はやらせていただきたいけど、ムロさんに確認してください”とお願いしました。もともと連ドラでムロさんがやっていらしたドラマなので、ムロさんのやりたいこと、やりやすいことがあるかもしれないと思って。そしたら、“ムロさんもぜひ、と言ってくださってる”と聞いて安心しました。今回、がっつりお芝居することが久しぶりなので、とてもうれしいです。
◆『大恋愛』とは真逆の関係性となりますが、演じられていかがでしょうか?
ムロ:確かに!どうですか?
木南:そんなに覚えていないんですが…。
ムロ:覚えてろよ!(笑)
木南:(笑)
ムロ:物語の後半で、木南さん演じる編集者が小説家の僕に“好きです”と告白するシーンがあったんですよ。でも僕は“気持ちに答えられない”と言ってしまうんですね。そのシーンを撮り終わった後に、なんでおまえに振られなきゃいけないんだよ!って怒られました。
木南:言ってましたね(笑)。
ムロ:本作では恋愛要素はなく、タイトル通り、僕が手のかかる方のお世話をする。いろんな関係性を演じてきましたが、初めての関係性ですね。
木南:初めてですが、テイスト的にはコメディ要素が強い作品なので私はやりやすいですね。『大恋愛』はすごくやりづらかったんで…。好きな役だよ?やりづらいよ(笑)。
ムロ:やりづらい言うな!(笑)
木南:ムロさんと真面目に芝居をする、貴重な機会でした。
ムロ:木南さんとは、いい振り幅でお仕事させていただいてありがたいです。あえて細かい部分を突きつめず本番に臨んだり、連ドラを経て形になっているお芝居は事前にお話したり、今回も一緒にお芝居をしていて楽しいです。
◆香澄法律事務所のメンバーとのお芝居は、いかがでしょうか?
木南:あとからチームに入るのは勇気がいることなんですが、皆さん、温かく迎えてくださいました。事務所のシーンは、皆さん、ギアを何段階か上げてくるので、私もその雰囲気にのっかって演じることができてやりやすいです。
ムロ:物語の最初も、新さんはなじまず、事務所メンバーは“とんでもない人がきてしまった”という関係性なので、いい形で始められている思います。僕は事務所メンバーと久々の再会ですが、お芝居する前段階の話し合いや収録前のリハーサルなどとても楽しいです。
◆視聴者へメッセージ
ムロ:準備稿の段階から金城プロデューサーとたくさんお話をさせていただきました。僕たちなりのメッセージを込めた作品です。『うちの弁護士はまたしても手がかかる』ぜひぜひご期待ください!
プロデュース・金城綾香 コメント
『うちの弁護士がまたしても手がかかる』。…本作の続編を制作できたのは、本当に幸せなことでした。ムロツヨシさんはじめ香澄法律事務所の皆さんにまた集まっていただけたこと、そして新たに“手のかかる“弁護士として、木南晴夏さんという最高の女優さんにご参加いただけたこと、こんなに幸せで良いのかと思える現場でした!お正月にぜひぜひ、大いに笑っていただければと思っております!
番組情報
『うちの弁護士はまたしても手がかかる』
フジテレビ系
2026年1月4日(日)午後9時~11時39分
<出演者>
ムロツヨシ、木南晴夏、吉瀬美智子、菅野莉央、日向 亘、入山法子、東根作寿英、本多 力、早瀬 憩/安達祐実、村川絵梨、松尾 諭/時任三郎(ナレーション)/酒向芳、戸田恵子
<スタッフ>
脚本:中園勇也(『イップス』、『うちの弁護士は手がかかる』シリーズほか)
音楽:川井憲次、fox capture plan
プロデュース:金城綾香(『もしも世界が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』、『うちの弁護士は手がかかる』シリーズ、『監察医朝顔』シリーズほか)
制作プロデュース:森田美桜(『しあわせな結婚』、『嘘解きレトリック』ほか)、大古場栄一(『しあわせな結婚』)
演出:相沢秀幸(『明日はもっと、いい日になる』、『君が心をくれたから』、『うちの弁護士は手がかかる』シリーズほか)、下畠優太(『もしも世界が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』、『明日はもっと、いい日になる』ほか)
制作協力:AOI Pro.
制作著作:フジテレビジョン
『うちの弁護士は手がかかる』再放送
フジテレビほか
1・2話:2026年1月2日(金)午前7時~9時30分
3・4話:2026年1月2日(金)正午~午後2時
5・6・7・8・9話:2026年1月3日(土)午前7時~11時50分
10・11話:2026年1月3日(土)正午~午後2時
<出演者>
ムロツヨシ、平手友梨奈、吉瀬美智子、菅野莉央、日向 亘/安達祐実、村川絵梨、松尾 諭/時任三郎(ナレーション)/酒向 芳、戸田恵子、江口のりこ ほか
<スタッフ>
脚本:服部隆、おかざきさとこ、西垣匡基、中園勇也、神田優、市川貴幸
音楽:川井憲次、fox capture plan
プロデュース:金城綾香、江花松樹
演出:瑠東東一郎、相沢秀幸、下畠優太、中田博之、片山雄一
制作協力:AOI Pro.
制作著作:フジテレビジョン
©フジテレビ













