井ノ原快彦、『特捜9』現場でのファイナル誕生日サプライズに感激 大量の風船に「どうやって持って帰ろうか(笑)」

ドラマ
12時間前
『特捜9 final season』
『特捜9 final season』

『特捜9 final season』(テレビ朝日系 毎週水曜 午後9時)の撮影現場で、主演の井ノ原快彦のバースデーサプライズが行われた。

5月17日は井ノ原の誕生日ということで、キャスト、スタッフがひと足早く、サプライズで誕生日のお祝い。『特捜9』は今作でファイナルとなるため、その撮影現場での誕生日祝いもこれで最後となり、井ノ原をはじめ、居合わせたキャスト、スタッフの感慨もひとしおとなった。

撮影の合間に、村瀬(小宮山)志保を演じる羽田美智子が「ハッピー・バースデー・トゥー・ユー♪」と歌いながら、銀色の風船を片手に井ノ原の前に姿を現すと、続いて青柳靖役の吹越満、矢沢英明役の田口浩正、高尾由真に扮する深川麻衣も同じ風船を手に登場。風船を受け取ると、井ノ原は「ありがとう! 飛んで行きそうだね」とニッコリ。

すると、羽田が「では、皆さんからも!」と呼びかけると、なんと現場に居たスタッフが次々と風船を持ってきて、井ノ原の手はたくさんの風船であふれることに。これには「すごい! どうやって持って帰ろうか(笑)」(井ノ原)と、さらに目じりを下げた。

最後には、羽田からキャスト、スタッフがしたためた愛のこもったメッセージカードが渡され、井ノ原は「ウソでしょ?」と驚きつつ、ページを開いて内容を確認し、何度も「ありがとう!」と感謝を口にした。

井ノ原は「以前も、皆さんから色紙をもらったのを覚えています。もちろん今でも大事に持っていて、つらい時にはそれを見ていました…」と感動の涙。「まだ(撮影が)あるので、(あいさつは)これくらいにしておきます。ありがとうございました!」と座長らしくしっかりと締めると、この日一番の大きな拍手が沸き起こり、無事にサプライズは大成功となった。

なお『特捜9 final season』公式サイトでは、期間限定(5月23日(金)午後11時59分まで)で「井ノ原快彦バースデー特設ページ」が公開中。

第7話(5月21日(水)放送)あらすじ

4年前に起こった現職議員襲撃事件の犯人である百合岡久伸(水野智則)が刺殺体で発見される。班長の浅輪直樹(井ノ原快彦)、村瀬(小宮山)志保(羽田美智子)、青柳靖(吹越満)、矢沢英明(田口浩正)、高尾由真(深川麻衣)ら特捜班メンバーが捜査に当たると、凶器に使われた包丁はプロが使うメーカーのもので、犯行時刻に近隣住民がバイクの走り去る音を聞いていたことが分かる。また被害者の部屋のカレンダーには、次の都議選の告示日に丸が付けてあった。百合岡は再び議員を襲うつもりだったのだろうか? そして、10年前に妻を亡くして、今年二十歳になるひとり息子と離れて暮らしていることも発覚する。
やがて、志保と由真の聞き込みから、水道工事会社勤務の被害者が、作業に入った店で突然のキャンセルを受けていたことが明らかに。彼女たちはキャンセルをした小料理店に出向き、店主の中崎幸生(西村和彦)に話を聞くと、その日は百合岡を呼んだものの、自力で水漏れを直したと説明。そのうちに、店を手伝っている中崎の息子であるレント(福松凜)が配達先からバイクで帰宅する。殺害現場の近隣住民が聞いたバイクの音のことを覚えていた由真は彼に犯行時刻のアリバイを尋ねるが、志保はその時のレントの様子に不信感を抱いて…。すると、店の常連客の庄田雅樹(伊東孝明)からレントにまつわるある重要な情報が寄せられる。
また、直樹は殺害される3日前に、ギャンブル好きだった百合岡が急に賭博を辞めると宣言したという情報を入手。「謝りたくなった…まっとうな人間にならないと」と語っていたらしいが、いったい彼に何があったのか。一方で、4年前の襲撃事件の動画を観直していた青柳と矢沢は、ある違和感に気付く。
過去の襲撃事件、現在に巻き起こった殺人事件、レントの怪しい動き、そして、何かを秘めていそうな中崎…それらのピースが合わさった時、真実は思わぬ方向へと転がり出す。

番組情報

『特捜9 final season』
テレビ朝日系
毎週水曜 午後9時

<キャスト>
井ノ原快彦、羽田美智子、吹越満、田口浩正、向井康二、深川麻衣、中越典子、原沙知絵

<スタッフ>
脚本:徳永富彦 ほか
音楽:吉川清之
主題歌:20th Century「ネバギバ ~Never Give Up!~」
監督:細川光信、田村孝蔵 ほか
ゼネラルプロデューサー:大川武宏(テレビ朝日)
プロデューサー:川島誠史(テレビ朝日)、森田大児(東映)、土井健生(東映)
制作:テレビ朝日/東映

©テレビ朝日

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025春ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧