吉川美代子が『しあわせな結婚』でドラマ初出演 まさかの展開を予告「きっとびっくりしますよ!」

ドラマ
22時間前
『しあわせな結婚』
『しあわせな結婚』

主演・阿部サダヲ×ヒロイン・松たか子×脚本・大石静の木曜ドラマ『しあわせな結婚』(テレビ朝日系 毎週木曜 午後9時~9時54分)の第6話(8月21日(木)放送)に、フリーアナウンサーの吉川美代子と山内圭哉がゲスト出演する。

本作は、大石静の脚本で夫婦の愛を問う完全オリジナルのマリッジ・サスペンス。主人公は、テレビにも出演する人気弁護士・原田幸太郎(阿部)。幸太郎は入院先の病院で、感情を表に出さず、ほとんど笑顔も見せないミステリアスな高校の美術教師・鈴木ネルラ(松)と運命の出会いを果たす。独身主義を貫いてきた幸太郎の結婚観を大転換させたネルラだが、実は大きな秘密を抱えていて…。電撃結婚後、少しずつ明らかになっていくネルラの秘密。その秘密を知ってもなお、幸太郎はネルラを愛し続けることができるのか。

8月21日(木)放送の第6話に、フリーアナウンサーの吉川美代子と山内圭哉がゲスト出演。吉川が演じるのは、作家の千堂祥子。吉川は、37年間TBSのアナウンサーとして活躍、現在はフリーアナウンサー・キャスターのみならず、バラエティ番組や講演会に引っ張りだこだが、ドラマ出演は今回が初となる。山内は、幸太郎・ネルラ夫妻が家探しのために訪れる不動産会社のクセ強な社長・南雲久役で登場する。

吉川美代子 コメント

阿部サダヲさんと松たか子さんが出演される作品、そして大石静さん脚本! オファーが来る前から、絶対見ようと期待していたドラマです。まさかの出演依頼に「間違いではないか」とびっくり。第6話の脚本を頂き、セリフがとても少なかったので安心しました(笑)。第1話から期待を裏切らない展開で、大人が楽しく見ることのできる作品です。
撮影現場では、暑さの中、ワンシーンのために多くのスタッフが頑張っていることに頭が下がる思いでした。同じシーンをいろいろな角度から撮るので、同じセリフを何度も繰り返すのですが、表情や声のトーンを変えないようにするのは、意外と難しかったです。でも、阿部さんや松さん、馬場(徹)さんは何度繰り返しても完璧。さすがプロと感心しました。
初回から予想できない展開の作品。私の出演シーンもまさかの展開の一つです。馬場さん演じる『ニュースホープ』MCの梶原と私はどんな関係なのか? 短いシーンですが、きっとびっくりしますよ!

第6話(8月21日(木)放送)あらすじ

「これからほれた女のために、一緒に戦いましょう」。弁護士・原田幸太郎(阿部サダヲ)は、刑事・黒川竜司(杉野遥亮)にそう告げる。幸太郎は、妻・ネルラ(松たか子)が15年前に元婚約者・布勢夕人(玉置玲央)を殺した犯人だと疑う黒川が、ネルラに恋心を抱いていると気づいたのだ。
一方、15年前についた“うそ”について、警察に全てを打ち明ける決心をしたネルラは、幸太郎に付き添われて黒川の元へ。事件前、布勢が弟・鈴木レオ(板垣李光人)の誘拐を偽装し、父・寛(段田安則)に身代金を要求する電話をしたこと、口論になり激しいもみ合いになったこと、当時、警察にもめた原因は“布勢の女性関係”だとうそをついたこと…。それを聞いた黒川は、ネルラが思い出したという事件現場にいた第三者の存在に加え、布勢の大学時代の交友関係を洗い直そうと考える。
そんな中、無事に事情聴取を終え、幸太郎と共に帰ろうとするネルラに、黒川が突然「明後日、誕生日ですよね?」と切り出して…。
黒川に言われるまですっかり失念していた幸太郎とネルラだが、鈴木家ではネルラの誕生日会が行われる。すると寛がおもむろに、幸太郎とネルラに「あんたとネルラは、ここを出て、2人で暮らしてもいいんだよ」と言い始める。想像もしなかった父の言葉に、結束の固い家族の中で生きてきたネルラは…。
そんなある日、幸太郎に黒川から電話がかかってきて…。

番組情報

『しあわせな結婚』
テレビ朝日系
毎週木曜 午後9時~9時54分

出演:阿部サダヲ、松たか子、板垣李光人、玉置玲央、金田哲、馬場徹、辻凪子、杉野遥亮、堀内敬子、小松和重、岡部たかし、段田安則

脚本:大石静(『光る君へ』『星降る夜に』『大恋愛~僕を忘れる君と』『セカンドバージン』ほか)
音楽:世武裕子
主題歌:Oasis『Don’t Look Back In Anger』
ゼネラルプロデューサー:中川慎子(テレビ朝日)
プロデューサー:田中真由子(テレビ朝日)、森田美桜(AOI Pro.)、大古場栄一(AOI Pro.)
監督:黒崎博 (『さよならのつづき』『青天を衝け』『ひよっこ』『セカンドバージン』ほか)
制作協力:AOI Pro.
制作著作:テレビ朝日

©テレビ朝日

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025秋ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧