金田明夫が総理大臣役、矢野聖人が独裁国家の後継者候補役で『スティンガース』第9話にゲスト出演【コメントあり】

ドラマ
19時間前
『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』
『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』

森川葵が主演を務める『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』(フジテレビ系 毎週火曜 午後9時~9時54分)の第9話(9月16日(火)放送)に、金田明夫、矢野聖人のゲスト出演が決定した。

本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジナルの“爽快コンゲーム(だまし合い)エンターテインメント”。脚本は『おっさんずラブ』『ライオンの隠れ家』などを手掛けた徳尾浩司。主演の森川葵が、警視庁の新設チーム「スティンガース(=囮(おとり)捜査検証室)」のリーダー・二階堂民子を演じ、同班メンバーの乾信吾役で藤井流星、水上涼介役で本郷奏多、スティンガースの創設者である西条巧役で玉山鉄二が共演する。

9月16日(火)放送の第9話は、独裁国家“バンジャタン共和国”の日本国内に潜伏する工作員を捕らえ、国の後継者候補であるラマバディの暗殺を阻止するため、警視庁内でスティンガースが主導となり、警視庁の威信をかけて挑む。スティンガースは、総理大臣が主催する懇親会「名月を愛でる会」にラマバディに扮した乾(藤井)を潜り込ませることで、工作員をおびき寄せることに。スティンガースは無事工作員をおびき寄せ、ラマバディを守ることができるのか。

ゲスト出演する金田明夫は、乾がラマバディとして潜り込む「名月を愛でる会」を主催した総理大臣・土橋健夫役、矢野聖人はバンジャタン共和国の後継者候補・ラマバディ役を演じる。

矢野聖人 コメント

アデル・ラマバティを演じます矢野聖人です。僕自身初となる外国人役なので、どんなキャラが出来上がっているのか自分でもオンエアが楽しみです!年々自分の顔が濃くなっているのでこうした役を頂けてうれしいです!(笑)皆様、ラマバティの行く末をどうぞご覧ください。

金田明夫 コメント

総理大臣を演じさせていただくこと、大変光栄に思っています。ドラマ終盤に向かい視聴されている皆さんが楽しんでいただけることを公約とさせて頂きます。ハラハラゾクゾクワクワクドキドキして下さいませ。金田演ずる総理の安定政権を応援してくださいませ!

番組情報

『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』
フジテレビ系
毎週火曜 午後9時~9時54分

<出演者>
森川葵、藤井流星、本郷奏多、志田彩良、井内悠陽、杉本哲太、玉山鉄二 ほか

<スタッフ>
脚本:徳尾浩司(『おっさんずラブ』『ライオンの隠れ家』など)
演出:松原浩、中島悟、伊藤彰記
編成プロデュース:水戸祐介
プロデュース:松原浩、大庭佑理、難波利昭
制作協力:イカロス
制作著作:フジテレビ

©フジテレビ

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025秋ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧