timeleszが歌う松島聡×白洲迅『パパと親父のウチご飯』主題歌「レシピ」初公開 メインビジュアル&メイキング映像解禁

ドラマ
2025年09月23日
『パパと親父のウチご飯』
『パパと親父のウチご飯』

松島聡(timelesz)と白洲迅がW主演を務めるオシドラサタデー『パパと親父のウチご飯』(テレビ朝日系 10月4日(土)スタート 毎週土曜 午後11時)より、timeleszが歌う主題歌「レシピ」を使用したビジュアル撮影のメイキング映像が公開され、ドラマのメインビジュアルも解禁された。

本作は「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(通称:チェリまほ)」の作者・豊田悠が、2014年から2020年にかけて月刊コミックバンチで連載していた同名漫画をドラマ化。突然元カノから娘を預けられた、接骨院を営む千石哲(松島聡)と、妻と離婚し、息子を引き取った漫画編集者の晴海昌弘(白洲迅)。シングルファーザーとして子育てに奮闘することになった2人は、互いを助け合うためにルームシェアをすることに。父、父、娘、息子の4人で始まった共同生活は波乱&困惑の連続となるも、日々奮闘し、周囲の人々を巻き込みながら、次第に成長を重ねていくことに。父×2、子×2の新しい家族のカタチを描くハートフルな物語が幕を開ける。

本作の主題歌は、新体制となったtimeleszにとって初めてのドラマ主題歌になる「レシピ」。「うれしい時、楽しい時、大変な時――日々生きている中で大切な誰かと過ごす時間、支え合う気持ちが人生を彩るレシピなんだよ」という、当たり前に過ごしている日常の幸せを歌った一曲で、「つらい瞬間があっても、美味しいご飯を食べて明日から頑張ろう!」と、優しく前向きな気持ちにしてくれるドラマのテイストともリンクした楽曲となっている。

そんな主題歌「レシピ」を使用したメイキング映像が到着。8月に行われたメインビジュアル撮影の様子や松島、白洲と子供たちの初対面の様子など、心温まるシーンが盛りだくさんの映像となっている。

ドキドキの初対面では、愛梨役の棚橋乃望から“2人のパパ”にお手紙が。かわいらしいイラストも書かれた手紙に、松島も白洲もうれしそう。松島からは、棚橋と清一郎役の櫻にサプライズで縫いぐるみをプレゼント。ビジュアル撮影の合間も、子供たちはずっとその縫いぐるみを大切そうに抱えていた。

さらに、初対面からすぐの本読みでは、松島&白洲が子供たちの台本のページもめくってあげるなど、2人ともすっかりパパの顔。本読み、ビジュアル撮影…と距離を縮めた“2組の父子”は、衣装チェンジやメイク直しの間もずっと一緒に過ごし、終わる頃には棚橋と櫻が「帰りたくない」と駄々をこねるほど。松島も「クランクアップの日を想像すると、もう今から…」と、早くも寂しそうな表情を浮かべた。

そして、このメイキング映像で撮影していたメインビジュアルも解禁。松島演じる千石と白洲演じる晴海が、奮闘しながら料理で子供たちと絆を育む姿がデザインされている。家のシルエットの中にいる「一つ屋根の下」で暮らす2組の父子。そして子供たちが持つパプリカや野菜スタンプは、「切ってみないと分からない面」=「普段見ている食材の形とは別の視点」という意味が込められている。

さらに、ロゴカラーには“苦味のあるピーマン”の緑、“甘みのあるにんじん”のオレンジ、“未熟さ”を表した黄色を使い、苦さも甘さもまとめてフライパンで炒めているというロゴになっている。

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025秋ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧
  1. 1
  2. 2