ダイアン津田篤宏、波瑠の“津田軍団”加入もくろむ「絶賛入団テスト中です」『フェイクマミー』で名転職エージェント役

ドラマ
23時間前

『フェイクマミー』

波瑠と川栄李奈がW主演を務める金曜ドラマ『フェイクマミー』(TBS系 毎週金曜 午後10時~10時54分)に出演する津田篤宏(ダイアン)のインタビューが到着した。

本作は、正反対の人生を歩んできた2人の女性が、“母親なりすまし”という禁断の契約を結ぶことからはじまるウソとトラブルだらけのファミリークライム・エンターテインメント。大手企業で順調にキャリアを築いていたものの訳あって退職し、転職活動に苦戦する花村薫(波瑠)。そんな薫が出会ったのは、元ヤンでベンチャー企業「RAINBOWLAB」の社長を務めるシングルマザー・日高茉海恵(川栄李奈)。薫は、名門私立・柳和学園小学校への受験を控えた茉海恵の娘・いろは(池村碧彩)の家庭教師として働き始めるが、やがて茉海恵から「お受験の日、私の代わりに“ママ”として面接を受けてほしい」と持ち掛けられる。もしバレたら刑罰に問われかねない母親業のアウトソーシング。果たして、薫と茉海恵が交わした禁断の“フェイクマミー(ニセママ)”契約の先にあるものとは…。

津田篤宏(ダイアン)が演じるのは、薫(波瑠)を担当する転職エージェント・野口俊彰。転職活動苦戦中の薫に寄り添い、真摯にサポートする役どころだ。クセのある自己紹介をする、どこか憎めない野口を演じる津田が第1話のシーン撮影の裏話などを語った。

津田篤宏(ダイアン)インタビュー

◆本作出演が決まった時の感想を教えてください。

ちょっと信じられなかったです。顔合わせに行くまで、「『水曜日のダウンタウン』(TBS系)かな?」と疑っていたんですけど、波瑠さんや川栄さんたちの姿を見た瞬間、「これはドッキリじゃないな」と思いました。さすがに、なんぼ『水ダウ』でもここまではやらないやろと思って、本当に出られるんやという安心感に変わりました。

◆第1話(10月10日放送)で転職活動苦戦中の薫に寄り添い、真摯にサポートする姿が印象的でした。撮影を振り返って、感想を教えてください。

以前から波瑠さんのことはきれいな方だなと思っていて、実際にお会いしても、その印象のまま。波瑠さんと僕が転職活動について話している時に茉海恵さんから電話がかかってきて、僕が会議室の壁越しで電話を取るシーンで、動きを入れてみたんです。そうしたら、波瑠さんがちょっと怒ったような顔をされたんですよ。その顔も美しくて、演じながら思わず「かわいい」と思ってしまい…セリフが全飛びですよ(笑)。

『フェイクマミー』

◆撮影の合間に波瑠さんとお話されましたか?

波瑠さんがゲーム好きで、僕もゲームが好きなので、ゲームの話をしました。

◆全方向からの撮影に驚いたそうですね。

これまでもちょろっとドラマに出させてもらっていましたが、こんなに丁寧に撮るんだとびっくりしました。短いシーンではありましたけど、セリフも多かったですし、時間をかけて撮影していたのですごく熱意を感じました。

『フェイクマミー』

◆川栄さんとは第1話では同じシーンがありませんでしたが、どんな印象を持ちましたか?

川栄さんとはバラエティで数回お会いしたことがあったんですけど、今のところこの撮影現場では会えていないですね。
先日の制作発表でお会いしたのですが、ケタケタとすごく笑ってくれるので助かります。僕がスベっても、川栄さんだけ笑ってくれて。なので、どれだけスベっても安心やなと。きっと僕がスベることが面白いと感じているんだと思うんです。なので、川栄さんがいたらどんな場所でもいけます。

◆以前から親交のある向井康二さん(黒木竜馬役)も本作に出演されています。

同じ作品に出演できると知って、うれしかったです。そして安心感もありました。今のところ一緒に出るシーンはないんですけど、同じ作品に津田軍団から2人出演するというのはでかいと思います。できたら、津田軍団をもっと広げていきたいと思っているので、波瑠さんに入ってもらおうかなと、絶賛入団テスト中です。

◆向井さんとは出演にあたってお話をしましたか?

連絡が来ました。「津田さん、出るんでしょう? 俺も一緒」みたいなやりとりをしました。

◆今後、共演シーンがあるといいですね。

あったらええのになって思っているので、どこかでそういうシーンを作ってほしいですよね。それで「ゴイゴイスー」って言いたいです。世界観を全部壊してしまいそうですけど…。

『フェイクマミー』

◆番宣や会見などでキャストの皆さんが津田さんの持ちギャグである「ゴイゴイスー」を披露していますが、本家の津田さんはどんなお気持ちですか?

うれしいです。きっと康二発信なんだろうなというのは丸分かりですけど、やってもらえて感謝です。27年前にできたこの「ゴイゴイスー」というギャグを、まさかTBSの金曜ドラマのキャストがやっているなんて。デビュー当時の俺に言うてあげたいです。
「おい、おまえ。27年後、TBSの金曜ドラマのキャストたちが番宣で言うてくれてるぞ」と。その当時の津田はきっと信じてくれないと思います。
出番こそ少ないですけど、ギャグだけは使ってほしいので、継続してやってもらいたいです。

◆本作の出演について反響はありますか?

芸人仲間には、「ドラマ出るんや」とか言われますね。あとは家族の反応がすごかったです。「どんな役で出るの?」と聞かれたんですけど、そんなに出えへんからあまり偉そうなことは言えへん。でも、出るのは事実ですから。

◆ご家族からはどんな反応がありましたか?

嫁がTBSドラマを全部見ているので、めちゃくちゃ喜んでました。子育ても一つのテーマになっているので、放送後の反応が楽しみです。

『フェイクマミー』

◆作品名の“フェイク”にかけて、これまでさまざまな“ニセ企画”にだまされてきたと思いますが、ニセと知って残念だったなと感じた出来事はありますか?

昨年、『水ダウ』の企画「名探偵津田」でCM撮影と言われたんですけど、ウソだった時はすごくショックでしたし悔しかったです。でも、その時に「ユニクロ」という名前を出したら、「ユニクロ」さんが「母の日」キャンペーンに使ってくれたんですよ。“捨てる神あれば拾う神あり”で「ありがとう。『水ダウ』」という気持ちでいっぱいです。

結構、だまされ慣れているので、怪しいなと思う仕事は、普段より一段階気合を入れて仕事現場に行くようになりました。「もしかしてだまされてるんちゃうか」と。人が多過ぎたらあかんなっていうのはちょっと意識していますね。

◆だから、本作出演も疑ったんですね。

「これはやばいぞ」と思いながら行ったんですけど、入った瞬間に、「これはほんまや」となりました(笑)。

◆最後に視聴者の方へメッセージをお願いします。

ほっこりするようなドラマに見せかけて、ハラハラドキドキの展開が続きますし、毎回見どころが多過ぎ。ぜひ全話、リアルタイムで見ていただきたい。一緒にハラハラドキドキしましょう。僕も出ていますけど、いち視聴者として楽しみたいと思います。ぜひ僕も一緒に見ていると思って見てください。あなたの隣で僕も見ていますよ! また、野口がいつ出てくるかもチェックしてもらえたらうれしいです。

番組情報

金曜ドラマ『フェイクマミー』
TBS系
毎週金曜 午後10時~10時54分

<出演者>
波瑠、川栄李奈、向井康二(Snow Man)、中村蒼、野呂佳代、池村碧彩、橋本マナミ、中田クルミ、津田篤宏(ダイアン)、筒井真理子、利重剛、若林時英、宮尾俊太郎、朝井大智、筧美和子、笠松将、浅川梨奈、田中みな実

<スタッフ>
製作著作:TBS
脚本:園村三(「TBS NEXT WRITERS CHALLENGE 2023」大賞)ほか
プロデュース:韓哲(『18/40~ふたりなら夢も恋も~』『ハロー張りネズミ』『家族ノカタチ』)、中西真央(『御上先生』『フェルマーの料理』)、唯野友歩(『海のはじまり』『いちばんすきな花』『silent』)
演出:ジョンウンヒ(『海のはじまり』『いちばんすきな花』)、嶋田広野(『キャスター』『御上先生』)、宮﨑萌加(『王様に捧ぐ薬指』『18/40~ふたりなら夢も恋も~』)

©TBS

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025秋ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧