

11月15日(土)放送の『SHIONOGI MUSIC FAIR』(フジテレビ系 午後6時~6時30分)は、松任谷由実特集を送る。
昨年3月に放送された3000回記念スペシャル以来、およそ1年半ぶりの登場となる松任谷由実。今回は11月18日(火)発売のニューアルバム『Wormhole/Yumi AraI』からの楽曲を中心に、テレビで歌われることがあまりなかったおなじみの名曲も届ける。
オープニングは、ニューアルバムからの楽曲「岩礁のきらめき」と、人気の高い名曲「リフレインが叫んでる」のメドレー。共に海が舞台の曲であり、松任谷は「つなげて聴くと海を思い出す方が多いんじゃないかと思って」と選曲の意図を明かす。
ニューアルバム『Wormhole/Yumi AraI』では、荒井由実時代から現在に至るまでの膨大なユーミンの歌声をAI(SynthesizerV)に学習させ、“第三のユーミン”の歌声を生成。現在のユーミンの歌声との共演が話題に。「もし荒井由実が別次元で今も音楽を続けていたらどんなことをしていただろう」という発想の下に制作されたという。今回歌唱する「天までとどけ」「岩礁のきらめき」では、今のユーミンの歌声と“第三のユーミン”の歌声の共演にも注目だ。
『MUSIC FAIR』ならではの貴重な過去映像特集では、荒井由実時代の楽曲だけを厳選して一挙に送る。
最後の楽曲は、MCの仲間由紀恵が出演するドラマ『小さい頃は、神様がいて』の主題歌「天までとどけ」。ここで、ドラマで主演の北村有起哉がサプライズゲストとして登場。ユーミンの楽曲への思いを語る。また、松任谷からはドラマタイトルにもなった歌詞に込めた思いも明かされる。
番組情報
『SHIONOGI MUSIC FAIR』
フジテレビ系
2025年11月15日(土)午後6時~6時30分
進行:仲間由紀恵、軽部真一(フジテレビアナウンサー)
ゲスト:松任谷由実、北村有起哉
©フジテレビ












