『ごぶごぶ』山口智子と巡る大阪B級グルメロケ後編 浜田雅功と一緒にポテトサラダ作り&『ロンバケ』ウラ話も

バラエティ
2024年05月23日
『ごぶごぶ』左から)浜田雅功、山口智子 ©MBS

5月25日(土)放送の『ごぶごぶ』(MBS 午後1時54分~3時/関西ローカル)は、山口智子と巡る大阪B級グルメロケの後編を送る。

ダウンタウンの浜田雅功と相方(ゲスト)、スタッフが、五分五分の立場でロケを行う『ごぶごぶ』。5月11日の放送に続き、相方は俳優・山口智子。

1988年NHK連続テレビ小説『純ちゃんの応援歌』のヒロインとしてデビュー以降、1994年『スウィート・ホーム』、1996年『ロングバケーション』などの大ヒット作に出演し、さらには1994年公開の映画「居酒屋ゆうれい」で「第18回日本アカデミー賞」優秀主演女優賞を受賞。バラエティー番組出演は1年以上ぶりとなる。

山口を迎えて送るのは、新しい大阪の大衆的な食を巡るのにピッタリな『ごぶごぶ』恒例「かまぼこ板企画」。かまぼこ板に書かれたB級グルメをくじのように引き、出た食を巡っていく。前編では、斬新な「フレンチおでん」、会員制・予約制の「幻のラーメン」を堪能。後編は、続いて引いたかまぼこ板に書かれていた「居酒屋」から。

浜田と山口が訪れたのは、東梅田。レアなツーショットでの道中、昔のドラマ撮影現場の話で盛り上がる。「深夜までの撮影が当たり前!」「怖い先輩俳優が大事な存在だった」と興味深いエピソードが続く中、24時間営業の人気居酒屋「堂山食堂」に到着する。

メニュー数の多さに驚いている2人の前に運ばれてきたのは、人気のシメ「ソース焼きそば」。すると「ちょっと! お酒ぐらいほしいよね、居酒屋に来たんだから」と山口が言い出し、我慢できずにお酒を注文。浜田と山口のサシ飲みに。「やっぱこれだろ!」と言いながら、2人で乾杯する。

続いて運ばれてきたのは、木の棒とジャガイモとハムカツ。これぞ、「堂山食堂」名物「堂山ポテトサラダ」。なんと、自分でジャガイモとハムカツをすりつぶして作るのだ。ビッグスター2人がちまちまとポテサラを作る光景は、なかなかレアな映像。

『ごぶごぶ』©MBS

移動中のサロンバス内では、「山口智子への質問コーナー」を。還暦を迎える山口に今の心境を聞き、また「俳優人生で自信がついたターニングポイント」や、山口と木村拓哉が主演を務めた伝説的ヒットドラマ『ロングバケーション』のウラ話も。「大ヒット当時の心境は?」「都心を白無垢姿で大爆走!?」「山口が衝撃を受けたキムタクのスゴ技とは?」など、貴重なエピソードが飛び出す。

次に引いたかまぼこ板は「中華」。訪れたのは『ごぶごぶ』ではなじみ、中華とマジックが楽しめるお店「マジックバー ランディー」。名物マジシャン・ランディー熱から振る舞われたのは、新作「中国のエビチリ」。意外にも本格的な中華の味に山口も大満足する。そして、なにわマジシャンのスゴ技が次々と繰り出されると、クールな山口も「ビックリした~!」と思わず声を漏らす。

『ごぶごぶ』©MBS

番組情報

『ごぶごぶ』
MBS(関西ローカル)
2024年5月25日(土)午後1時54分~3時

©MBS