

8月18日(月)放送の『開演まで30秒!THEパニックGP』(日本テレビ系 深夜0時29分~0時54分)は、「芸人たちの甲子園」の延長戦を送る。
『THEパニックGP』は、MCの大悟(千鳥)から出されるお題から芸人たちが30秒でショートコントを作り、即興で披露する超即興コント番組。
今回は、いつもの即興コント企画とはひと味違う特別企画となる「芸人たちの甲子園」の延長戦を放送。さや香率いる白チームVSおいでやす小田率いる赤チームが、大悟“監督”と川島明(麒麟)“コーチ”の指導の下、笑いのセンスを鍛え上げる過酷な特訓メニューに挑む。
【特訓:◯◯高校 校歌斉唱♪】
大悟が考えた“学校名”のお題に合わせて、即興で校歌の歌詞を考え、4人で1フレーズずつ熱唱。最初のお題は「地元のツレあるある高校」。このお題には、白チームのさや香・新山、みなみかわ、タイムマシーン3号・関太、さや香・石井が挑戦。4人が歌った「地元のツレあるある」が、相手チームからも称賛が送られる高評価を出して順調なスタートを切る。
続く赤チームは真空ジェシカ・ガク、兼光タカシ、ジャンポケ・太田博久、おいでやす小田が「コンビニあるある高校」で勝負。好調な白チームに負けられないと実力を発揮し、スタジオに拍手が起こる。
しかし白チーム2回目の挑戦で、大悟が提案したのは「タイムマシーン3号・山本浩司、ネルソンズ・和田まんじゅうの2人で4人分の校歌斉唱に挑戦する」という難題。2人は「絶対ダメ!」「負荷がデカすぎるって!」と猛反発。しぶしぶ歌い始めた校歌斉唱だったが、山本・まんじゅうが考えた歌詞に大悟が爆笑。“ホームラン”の評価が飛び出した、スタジオ大盛り上がりの「恋愛あるある高校校歌」とは…。
そして選手たちにお手本を見せるため大悟監督、川島コーチ、さらにマネージャーの黒田みゆアナも加わって3人で校歌斉唱に挑戦。お題は「伝説のスーパーそろばん教室の授業内容高校」。大悟が「本気出したらこんなもんやな」と言い放った3人からの渾身の校歌とは…。
さらに「モノボケ反復横跳び」「ダジャレバッティング」の特訓も敢行。黒田マネージャーの衝撃ダジャレバッティングで、全員が立ち上がる乱闘騒ぎになる。
番組情報
『開演まで30秒!THEパニックGP』
日本テレビ系
2025年8月18日(月)深夜0時29分~0時54分
監督:大悟(千鳥)
コーチ:川島明(麒麟)
マネージャー:黒田みゆアナウンサー
プレイヤー:白チーム…さや香、タイムマシーン3号、みなみかわ、和田まんじゅう(ネルソンズ)/赤チーム…おいでやす小田、太田博久(ジャングルポケット)、ガク(真空ジェシカ)、兼光タカシ、ちゃんぴおんず
※50音順
※系列局の放送日時は変更になる可能性があります。各局の番組表をご確認ください。
©日本テレビ