

9月2日(火)放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系 午後8時~9時)は、「受験を勝ち抜いた有名人」を送る。
今回のゲストは、安野貴博、大久保佳代子(オアシズ)、皆藤愛子、ジャンボたかお(レインボー)、曽野舜太(M!LK)、武田真一、鶴崎修功、友利新、別所哲也、松尾依里佳、村上(マヂカルラブリー)、山崎怜奈、横山だいすけ。
オープニングでは、7月の参院選で初当選したチームみらいの党首・安野貴博に明石家さんまが興味津々。政治家になった理由を尋ねると「問題を解決するのが好き」と答える安野にさんまは「政治家人生が終わったら吉本に来ていただけないですか、問題が山積みで」と頭を下げる。
山崎怜奈は乃木坂46時代にさんまと会うことができなかったため、勉強を頑張っていたことで今回初めてさんまに会えたことにガッツポーズ。曽野舜太(M!LK)は大バズり中のフレーズ“イイじゃん”をさんまに伝授。さっそく「イイじゃん」とやってみせるさんまだが、さんまもかつてバズった自身のフレーズ「意味ないじゃ~ん」を曽野に自慢する。
東京大学出身の鶴崎修功(QuizKnock)は、さんまから結婚について聞かれ、早口で「全然」とズレた回答をしてしまったことで、お笑い怪獣・さんまのスイッチがオン。その後、鶴崎の「全然」をめぐって、東大入試よりも難しいお笑い試験が始まってしまう。
トークテーマ「私の成績をアップさせた!オリジナル勉強法」では、「いろんな場所で勉強する」「散歩しながら単語を覚える」「電車に乗っている間に暗記をする」など、“場所”にまつわる勉強法が続々。山崎は「ノートにこだわっていた」と、中学時代、授業中に先生が話すことをオリジナルの参考書のようにノートまとめ、そのおかげ授業料免除になったと明かし、そのノートを公開する。
一方、安野は「コスパが悪い」と板書を否定し、中学時代にやっていた画期的な方法を告白。さらに、「一番コスパがいい」という勉強方法を伝授する。曽野が勉強のモチベーションにしていたのは“松岡修造の座右の銘”。これには安野も「松岡修造さんの動画はすごいやる気出る」「浴びると力が出てくる」と絶賛する。
別所哲也は慶応大学の受験の際に小論文をある方法で切り抜けたと明かすと「えー!すごい!」「なんかカッコイイ!」と拍手が沸き起こる。ジャンボたかお(レインボー)は勉強が苦手だったため、AO入試を選択。面接官からの厳しい質問や対応に対して「人情がない!」と突っぱねるなど、入試とは思えない大胆な発言を実演してみせる。
テーマ「『勉強し過ぎも良くないな…』と思った瞬間」では、友利新や山崎がストレスで体調を崩してしまったことを告白。さんまも「声が出ない夢を見る」と明かすも、その夢の結末に全員がスタンディングオベーションとなる。一方、大久保佳代子(オアシズ)や皆藤愛子からはタイプの先生に会えたり妄想することが楽しみだったという話も。そして、終始さんまから抜き打ち試験をムチャぶりされる鶴崎に、遂に最後の試験の瞬間が。果たして鶴崎はさんまの試験に合格できるのか。
番組情報
『踊る!さんま御殿!!』
日本テレビ系
2025年9月2日(火)午後8時~9時
<司会>
明石家さんま
<ゲスト>
安野貴博、大久保佳代子(オアシズ)、皆藤愛子、ジャンボたかお(レインボー)、曽野舜太(M!LK)、武田真一、鶴崎修功、友利新、別所哲也、松尾依里佳、村上(マヂカルラブリー)、山崎怜奈、横山だいすけ
※50音順
©日本テレビ