戸次重幸、温泉シーンのノウハウ明かす「温度を低めに…」『石川発地域ドラマ「いよっ!弁慶」』10・31放送

ドラマ
2018年10月25日

『いよっ!弁慶』 10月31日(水)放送の石川発地域ドラマ『いよっ!弁慶』(BSプレミアム)の試写会に、主演の大西統眞、戸次重幸、西田尚美が登壇した。

 NHKの各地の放送局が、それぞれの地域の魅力を織り込み、その街ならではの物語を描く地域発ドラマシリーズ。本作は、石川県小松市を舞台に、江戸時代から250年以上にわたって続く「子供歌舞伎」をめぐるハートフルコメディ。歌舞伎好きの少年・賀川智樹を大西、東京から来た謎の男・市川勇一を戸次、智樹の母・仁美を西田が演じる。

 大西は「歌舞伎は初めての経験で、メイクや衣装も初めてでうまく演じられるかすごく不安でしたが、周りの子供たちと気持ちよく演じられたので楽しかったです。楽しく撮影ができたのでいい思い出でいっぱいです」と笑顔であいさつ。

 劇中では歌舞伎の「勧進帳」で弁慶を演じる大西。「師匠に表情を作るのが難しいよって言われて、“見得”をいつも稽古から帰って鏡の前で練習していたんですけど、ものすごく難しくて、最後は自己流になっちゃいました」と歌舞伎の演技方法への苦労を明かした。

 戸次と西田の印象について聞かれると「すごい有名な方たちと一緒にこの作品を作るんだと思ってずっと緊張していたんですけど、お話ししたり演技をしたり、アドバイスもたくさんしてくれて、優しくて尊敬できる方です」と語り、戸次に「どっちが?」とツッコまれると「どちらもです」と返して会場は笑いに包まれた。

 戸次はそんな大西について「一生懸命で真面目というのが見ていても伝わりましたので、あまりにも力が入りすぎている時はアドバイスをしました。(出演している)子供たちは、東京でも小松でも稽古していて毎日忙しかったんです。頭の下がる思いです」と称えた。

 劇中では、大西と戸次が温泉で湯船に浸かり会話するシーンも。銭湯を舞台にしたドラマに主演したこともある戸次は「温泉の中での撮影は大変。本当はここにカメラを置きたいんだけど、湯船だから置けないとか、スタッフさんは苦労されていました」と温泉での撮影を語ると、大西が「温かそうに見えるんですけど、意外とお風呂が冷たくて…」と暴露。すると、戸次が「お風呂のドラマをずっとやっていたので、本当の温度で入るとあっという間にのぼせちゃうんですよね。なので、少し低くめに設定してもらうんですけど、ちょっと低くしすぎて、途中から上げてもらいました(笑)」と撮影の裏側を明かした。

 西田は撮影で初めて訪れたという小松市について「小京都というか街に風情がありました。石川県なので海の物がおいしいんです」とPR。続けて「大西君と戸次さんに“三角”っていうのがおいしいって聞いたのですが、最後の最後まで食べることができなくて心残り。またリベンジして三角を食べたいなと思っています」とコメントした。

石川発地域ドラマ『いよっ!弁慶』
BSプレミアム
10月31日(水)後9・00~9・59