

福山雅治が出演する大型自然ドキュメンタリー番組の最新作となる『NHKスペシャル ホットスポット 最後の楽園 Season4(仮)』の制作が決定した(前編2025年12月/後編2026年1月放送予定)。
シンガーソングライターで俳優の福山雅治が世界を巡り、絶滅の危機にある野生動物たちの驚きの生態や進化の不思議を壮大なスケールで描く大型自然ドキュメンタリー番組『ホットスポット最後の楽園』。2011年から世界20か国以上にわたり、貴重な生きものがくらす環境を見つめてきた。
最新作では、“進化の実験場”とも呼ばれる世界自然遺産・ガラパゴス諸島を起点に、急変する環境に適応していく世界各地の生きものたちの底知れぬ力に迫る。変わりゆく地球環境で、人と自然はどんな関係を築いていけばいいのか? 福山がその最前線を見つめる。
また、関連イベントとして、特別展「大絶滅展-生命史のビッグファイブ」が上野・国立科学博物館で11月1日(土)から開催。福山が展覧会スペシャルナビゲーターを務める。
ナビゲーター/語り・福山雅治 コメント
『ホットスポット』の旅を始めて10年以上の歳月が流れました。その間、地球は想像を超える速さで姿を変えています。我々の「地球を知る速度と深度」も変わったのかも知れません。我々人類もコロナ禍を経て現代を生きています。そんな変化の中で、生きものたちは、どんなふうにくらしを変えてきたのか。彼らのたくましさ、そして命のつながりを自分の目で見てみたい。今回、新たな旅に出られることに、胸が高鳴っています。“絶滅”という重く、そして全ての生命が向き合う苛烈な現実を知る旅でもあります。国立科学博物館の“大絶滅展”と連動しながら、過去と現在、そして未来を想像する視点で、進化の不思議を見つめていきます。舞台はガラパゴス諸島。進化の実験場とも呼ばれる大自然の中で、絶滅と隣り合わせの「偶然と必然の生命たち」をお伝えしたいと思います。
番組情報
『NHKスペシャル ホットスポット 最後の楽園 Season4(仮)』
NHK総合
前編2025年12月/後編2026年1月(全2回)放送予定
出演:福山雅治


会期:2025年111月1日(土)~2026年2月23日(月・祝)
会場:国立科学博物館(上野公園)
開館時間:午前9時~午後5時 入館は閉館時間の30分前まで
休館日:月曜日、11月4日(火)、11月25日(火)、12月28日(日)~2026年1月1日(木)、1月13日(火)
ただし、11月3日(月・祝)、11月24日(月・休)、1月12日(月・祝)、2月16日(月)、2月23日(月・祝)は開館
主催:国立科学博物館、NHK、NHKプロモーション、読売新聞社
展覧会スペシャルナビゲーター:福山雅治
【概要】
生命が誕生してから40億年、地球上では幾度もの生命の危機が訪れた。しかし生命は、その都度、したたかにそれらの危機を乗り越え、多様性を増加させてきた。本展では、その中でも規模の大きかった5回の「大量絶滅」事変(通称「ビッグファイブ」)を、化石や岩石に残されたさまざまな証拠からひもとき、「生き物たち」の生存をかけた進化の歴史をたどる。
さらに第二会場では、福山が世界各地で撮影してきた、絶滅の危機に瀕している動物たちの写真を展示する。
展覧会公式サイト:https://daizetsumetsu.jp