

『世界で一番怖い答え』(フジテレビ系)の第10弾が7月28日、8月4日(月)午後11時より2週連続で放送される。
この番組は、有田哲平(くりぃむしちゅー)がMCを務める“恐怖”が題材のクイズ番組。えりすぐりの“恐怖問題”の数々をゲストが解き明かし、最も多くの正解を導き出した者に「ナイスホラリスト」の称号が与えられる。これまで出題された問題だけでなく、新たに書き下ろしも追加された“番組公式クイズ本”が発売されるなど、カルト的な魅力で人気を集めている。
第10弾となる今回のゲストは、初回から出演している常連の池田美優(みちょぱ)に加え、初参戦となる鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)と、関太(タイムマシーン3号)。恐怖問題の監修は、カルト的な人気を誇る番組『放送禁止』(フジテレビ)の監督・長江俊和が引き続き担当する。
1問目は「突然姿を消した彼氏。バイト先や自宅を探しても見つからず、数日後に警察に失踪届を提出――」という映像。この中に隠された“恐ろしい真実”に、常連のみちょぱと初参戦の鬼龍院が鋭い洞察力で迫る。一方、同じく初参戦の関が見せた、恐ろしすぎる発想とは。
他にも、「応援していたチームが負け、泥酔して路上で寝落ちした男性。携帯や財布などの貴重品を盗む二人組――この映像に隠された真実とは?」や「部長からパワハラを受けている社員たち。ついに我慢できなくなり、同僚たちに会社へ報告しようと提案するも、かたくなに拒む社員たち。やがて明かされる、恐ろしい事実――」など、実際に起こり得るような日常の出来事に潜む“怖すぎる真相”が次々と出題される。
細部まで映像を見逃さず回答していくみちょぱとは対照的に、深読みしすぎて珍回答を連発する鬼龍院。その予想外の発想に、スタジオは騒然。果たして、10代目「ナイスホラリスト」の称号を手にするのは誰なのか。
さらに今回も、番組全体を通してある仕掛けが用意されている。
有田哲平(くりぃむしちゅー)コメント
今回問題を作る時に世間に警鐘を鳴らさなくてはいけないと思い、実話のような身近にありそうなことをアレンジした問題が多くなってます!結婚式の二次会やストーカーなど、本当に起こりそうな話。怖いクイズ番組のようですが、ある種、教育番組としてやってます!道徳番組として(笑)。いずれゴールデンタイムで放送したいと思っているので、教育番組として生まれ変わります(笑)。あと、番組内の仕掛けも今回凝っていて、何度も立ち位置などリハーサルをしました。問題も隅から隅まで見ていただきたいですが、番組の細部の細部まで見てください!
池田美優(みちょぱ)コメント
今回の映像も細かかった…。しっかり見ていたつもりが、“そっちかー”となる問題もあったし、本当にありそうな話も多くて勉強になりました。今回の5問全てに共通するのは“人を信じちゃダメ”ってことですね。関さんの発想も面白かったし、番組内の仕掛けもまんまとやられました…。“もう人を信じられない(笑)”面白い仕掛けが今回もあるので、しっかり見てください!
番組情報
『世界で一番怖い答え』
フジテレビ系
2025年7月28日(月)午後11時~11時30分
2025年8月4日(月)午後11時~11時30分
MC:有田哲平(くりぃむしちゅー)
スタジオゲスト:池田美優(みちょぱ)、鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、関太(タイムマシーン3号)
※五十音順
問題制作:長江俊和、水野将良、都市ボーイズ、いけんどなおき、小島美一 ほか
©フジテレビ