有村架純が『レコ大』初司会!11年連続の安住紳一郎アナとタッグ「アドリブの応用力を培って本番に挑みたい」

音楽
2022年12月06日
『第64回 輝く!日本レコード大賞』©TBS

12月30日(金)放送の『第64回 輝く!日本レコード大賞』(TBS系 午後5時30分~10時)の司会が、安住紳一郎アナウンサーと有村架純に決定し、囲み取材が行われた。

今回初めて『日本レコード大賞』の総合司会を務める有村は、オファーを受けた時の感想を問われると「すごく光栄に思いました。音楽をやられている方が『レコード大賞』を一つの目標として頑張られている方もたくさんいらっしゃると思いますし、そういった場を共に過ごせることがとても幸せだなと思います」と。

2012年から11年連続の総合司会、アシスタントから含めると22年にわたり『日本レコード大賞』に携わっている安住アナは「有村さんと一緒にやることについていかがですか?」という質問に、「有村さんと久しぶりにお会いして。映画のほうでも活躍されて、アカデミー賞の最優秀女優賞を受賞して、もう今は周りの人が“有村先生”って呼ぶ中で、“架純ちゃん”って呼んでいるのは僕だけで、完全に古い業界人みたいな感じが出ちゃって。すごく立派になられた有村さんと一緒にこういうステージに立てて、すごく父親のようにうれしい」と喜びを口にした。

楽しみにしていることについて問われ、有村が「安住さんの台本という枠から外れた時の姿を見てみたいなと。楽しみにしています」と答えると、安住アナは「誰かから注意されたんですね(笑)。あのアナウンサーは台本からはみ出る時が多いから、それについて行くと地獄な場合もあるよって」と。そんな安住アナに、有村は「アドリブの応用力をしっかり当日までに培って、本番に挑みたいと思います」と返し、本番当日の掛け合いに意欲を見せた。

一方の安住アナは「有村さんは人生の目標は脈拍数を上げないっていう人なので、興奮したりするところをあまり見せないんですけれど、内面持っているものはすごくユーモアたっぷりな方。きちんと場を設定すると、すごく面白い方っていうのは、何回か番組ご一緒して知っているので、そこはちょっとトライしたいなと思っています。確実に、有村架純さんの脈拍数を上げることが今回のメインテーマですね(笑)」と目標を掲げた。

「有村さんに向けてアドバイスなどありますか?また、安住さんに聞いておきたいことはありますか?」という質問に、安住アナは「生放送で時間の制限がところですかね。あとスタッフが結構ガタガタしていて、ビックリする時があるんで、それに動揺しないようにっていう感じですね」とこれまで起こった現場でのハプニングとともに、注意点を挙げていくと、有村が「ハプニングが起きた場合はどうつなげていますか?」と質問。

安住アナは「ハプニングが起きた場合はもう信じるのは自分だけという感じ。式典の進行なので、会場の空気を見ながら進めていくっていう感じです。ただお客さんが入って、生演奏なので、演奏のスタンバイができない限りちょっとスタートできないっていうことで、さまざまな楽器のトラブルなどもあり、曲の発表までなぜか35秒つないでほしいみたいなときがあったりしました」と。これに有村は「きっと、私たちが楽しんで、見てくださる方もなんだこの時間っていうふうにならないようにやればいいですね」と答え、安住アナが「生らしい感じで、そのままアーティストさんの熱量と観客の熱量が合わさる瞬間が一番醍醐味があると思います」と語った。

「今回注目している人は?」という問いには、安住アナが優秀作品賞からAdo、Da-iCE、マカロニえんぴつ、新人賞からTani Yuukiの名前を挙げた。一方の有村は優秀作品賞ではバンド4組が入っていることについて「歴代を見ている中では特別なのかなと思う」と語り、新人賞からはOCHA NORMAを挙げ「ハロプロらしさっていうものがギュギュっと詰まった楽曲になっている」と明かした。

最後に安住アナは「今年は有村架純さんとご一緒させていただきます。熱気あふれるステージ、そして久しぶりに観客の皆様にもお越しいただき、その熱を余すところなく全国の視聴者の皆様と共にご覧いただこうと思います。どうぞよろしくお願いいたします」と。

有村は「今回初めて『日本レコード大賞』の総合司会を務めさせていただきます。『レコード大賞』を一つの目標として頑張られているアーティストの方々とご一緒できるのはすごく幸せだなと感じております。当日は、出演アーティストの方々や会場のお客様、そして番組をご覧になる視聴者の皆様と同じ熱量で舞台に立たせていただきたいと考えております。楽しみたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします」と意気込んだ。

番組情報

『第64回 輝く!日本レコード大賞』
TBS系
2022年12月30日(金)午後5時30分~10時

<優秀作品賞>(曲名50音順)
「君を奪い去りたい」純烈
「CLAP CLAP」 NiziU
「恋だろ」wacci
「甲州路」氷川きよし
「新時代」Ado
「スターマイン」Da-iCE
「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
「なんでもないよ、」マカロニえんぴつ
「Bye-Good-Bye」BE:FIRST
「Habit」SEKAI NO OWARI

<新人賞>(50音順)
石川花
OCHA NORMA
田中あいみ
Tani Yuuki

<最優秀歌唱賞>
三浦大知

<特別賞>(50音順)
Ado
Aimer
男闘呼組
King Gnu
Kep1er
DA PUMP
ゆず

<特別顕彰>(50音順)
石川さゆり
天童よしみ
松任谷由実

<特別国際音楽賞>
SEVENTEEN

<日本作曲家協会選奨>
藤井香愛

<特別功労賞>(50音順)
新井満
彩木雅夫
西郷輝彦
佐々木新一
新川二朗
松平直樹

この記事の写真

©TBS