『笑ってコラえて!30年目突入SP』木梨憲武が“ルーツの旅”で奇跡の出会い連発 野呂佳代は“ダーツの旅”で町人の言葉に涙

バラエティ
6時間前
『1億人の大質問!? 笑ってコラえて!30年目突入2時間スペシャル』
『1億人の大質問!? 笑ってコラえて!30年目突入2時間スペシャル』

『1億人の大質問!? 笑ってコラえて!30年目突入2時間スペシャル』(日本テレビ系)が、7月19日(土)午後7時~8時54分に放送される。

「さかなクンが行く!!ダーツの旅 in 千葉県南房総市富浦町」では、“館山おさかな大使”を務めるさかなクンが、お隣の南房総市富浦町で初ダーツの旅。真っ先に富浦町の漁協へ向かうと、さっそく「ギョギョギョっと!」と声を上げ、ズラリと並んだ新鮮な魚たちを前に興奮しっ放しのさかなクン。

港に停泊していた定置網漁船をのぞいてみると、今度は「ビックリしたんですけど!」と、ある生き物の卵を発見し、スラスラとその特徴を話し始める。さらに、さかなクンが魚好きになったきっかけだという“初恋”の魚と偶然ご対面し「会えた!うれしい!」と大喜び。

そして、“新品種”の魚の養殖場を見学。その新品種の驚きの特徴や気になるお味は…。小学校では、子供たちにおさかな授業を実施。得意のイラストを描きながら魚の名前の由来などを分かりやすく説明する姿にゲストたちは感心しきり。そのほか、砂浜でママさんたちとビーチバレーをするアクティブなさかなクンの珍しい姿も。スタジオでは、漁港の漁師も分からなかったおさかなQUIZにゲストの櫻井翔が挑戦する。

「野呂佳代が行く!!ダーツの旅 in 熊本県多良木町」では、俳優としても大活躍中の野呂だけに、町では「ドラマで見てた」「かわいくて大好き!」「妻が大ファン」と行く先々で大歓迎を受ける。あまりの人気ぶりに驚く野呂は、ある町人からかけられた言葉に泣き出してしまう。

牛舎で出会った第一町人の娘さんも野呂が大好きなあまり、会った瞬間に大興奮。その女性が名前を付ける予定だった生まれたての2頭の子牛を見せてもらうと、野呂にちなんだ名前をその場で命名する。

焼酎のお店では、有名な球磨焼酎の蔵を見学させてもらえることに。43度の出来立て原酒に「あー!こんな体験はできないですね!」と気を良くした野呂は、焼酎を思い切って大量購入する。鮮魚店では、面白店主が“銭もうけの鉄則”を野呂に伝授する。

「木梨憲武が行く!!ダーツの旅 in 静岡県伊東市」では、所ジョージと大の仲良しの木梨が勝手に「ダーツの旅」を「ルーツの旅」に変更。両親の生まれ育った伊東で自身のルーツを探る旅に出る。

すると、すぐさま第一ルーツ人を発見。昔は鮮魚店を営んでいたという女性は「奥さんと一緒に来てたじゃん」「赤ん坊連れて来なかった?」とたびたび木梨を目撃していたことを明かす。「俺と(安田)成美さん見られてたか(笑)」「いきなりルーツ感出たな!」と勢いづく木梨。

実は近年伊東の盛り上がりがいまいち欠けていることを危惧している木梨は、なんとか伊東をもう一度盛り上げたいと考えており、この旅で木梨だからこそ知る伊東のいいところをたくさん紹介したいと意気込む。

腹ごしらえに訪れた商店では、干物をその場で焼いてくれる朝ごはんに、木梨は「俺のガキの頃から朝飯はこれ!」と舌鼓。すると店主が、木梨のいとこで現在杉並区議会の議長を務める人物と関係があると判明。さらに店員の女性はスクールメイツとしてとんねるずと歌番組で共演していたことを告白し、「どういうこと!?」と木梨もビックリ。その貴重な共演シーンも発掘する。

行きつけの干物店でも、ホテルでシェフをしていた木梨の叔父を「親方」と呼んでいた直属の後輩に遭遇。ほかにも、木梨や親戚にまつわる人々と次々出会う。

そして、木梨が63歳にして人生初のダイビングに挑戦。初めてのダイビングと伊東の海に木梨は大興奮。道中は両親の話や安田との伊東デートの話など、木梨のルーツにまつわる貴重なトークが飛び出す。VTRの途中には、スタジオに「来ちゃった!」と木梨が突如乱入し大騒ぎになる。

また、放送30年目突入を記念し、過去の名作ダーツ映像を大放出。「事務所に入ってすぐ」という29年前の初々しい櫻井の貴重映像は必見だ。

番組情報

『1億人の大質問!? 笑ってコラえて!30年目突入2時間スペシャル』
日本テレビ系
2025年7月19日(土)午後7時~8時54分

MC:所ジョージ、佐藤栞里
ゲスト:櫻井翔、近藤千尋、マヂカルラブリー(※順不同)
ロケゲスト:木梨憲武、さかなクン、野呂佳代(※順不同)

©日本テレビ

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025夏ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧