大竹しのぶが挑む社会派作品「差別などの社会問題だけでなく、世の中に巻き起こっている風潮をテーマにした深みと繊細さのある舞台」 パルコ・プロデュース2021「ザ・ドクター」

特集・インタビュー
2021年10月29日

大竹しのぶ「ザ・ドクター」インタビュー

イギリスで2019年に発表され、数々の演劇賞に輝いた話題の舞台「ザ・ドクター」がついに日本で上演。ある少女の死をきっかけに、医師のルースの頭上に降りかかる宗教やジェンダーなどの問題。やがて彼女は、人間として、そして医師としての自分と向き合っていく…。主演を務めるのは、名実ともに日本を代表する女優・大竹しのぶさん。自身にとっても思い入れのあるこの作品に、果たしてどう挑むのか。本番前の胸中を伺いました。

 

◆大竹さんは2年前にイギリスで上演されたこの舞台を、現地でご覧になられたそうですね。

一番前の席に座って見ていました(笑)。とても評判が高く、現地の友人から「絶対に観たほうがいい」と言われ何とかチケットを取ったら、まさかの最前列だったんです(笑)。ただ、始まる前にざっとあらすじを調べただけでしたので、理解できない部分もありました。それでも、役者さんがみんな素晴らしくて、中でも主演のジュリエット・スティーブンソンがとても魅力的で。“言葉が分からないのに、どうしてこんなに面白く、役者から目が離せないんだろう?”と思ったのを、よく覚えています。

◆確かに、医療の現場を舞台にした物語で、宗教や差別、それに格差社会などセンシティブな問題も扱っているだけに、ネイティブのせりふで全てを理解するのは難しそうです。

翻訳されたものでも、解釈が簡単ではないところがありますからね。でも2年前に観劇した時は、せりふを言っていないまわりの役者のリアクションで主人公が何を考えているのかが伝わってきて。そうした役者さんたちのレベルの高さにも驚きました。

◆それほど印象的だった舞台にご自身が出演することになって、驚いたのでは?

想像もしてなかったです(笑)。マネージャーから「『ザ・ドクター』という舞台の出演依頼がきているんですけど…」と言われた時、「えっ、『ドクター』!?」って聞き返しちゃいましたから(笑)。そこからあらためて小田島(恒志)さんが翻訳された台本を拝読したのですが、思った以上に深みがあり、繊細な戯曲だなと感じました。

大竹しのぶ「ザ・ドクター」インタビュー

◆とはいえ、この戯曲で描かれている宗教や差別問題などは、日本人にとってそれほど馴染みがない印象もあります。

そうなんです。そこをどう伝えていくかも課題だと感じています。ただ、宗教や差別の問題だけでなく、その奥にあるメディアの報道による暴力であったり、病院という小さな社会で起こる出世争いなども同時に展開していくので、必ずどこかにひっかかるものがあると思います。しかも、問題提議の仕方が多面的で、見る側が簡単に善悪で区別できない部分もある。登場人物たちのそれぞれに正義があり、“自分にとって正しいこと”への温度差なども丁寧に描いていますので、その意味でも関心を持ってご覧いただけると思います。

◆序盤から一気に物語が動き出しますが、1つの事件に対して外野が騒ぎ出し、問題の本質があらぬ方向に向かってしまう展開は、現代が抱える大きな闇が浮き彫りになっているようでした。

誰かが放ったひと言が賛否を巻き起こし、署名運動が始まって、やがてネットを騒がす社会的な問題に繋がっていく…。何者かも分からない匿名の書き込みであっても、それを正義だと賛同する声が大きくなると、当事者たちが何を言っても否定されたり、潰されたり。本当に怖い世の中ですよね。ちょっとした失敗や過ちで、その人の人生が全て否定されていくような風潮もありますし、これって一体何なんだろうなと思います。

  1. 1
  2. 2
  3. 3