『科捜研の女』新シリーズに最強の“敵”出現!石黒賢演じる天才物理学者がマリコを翻弄

ドラマ
2022年09月20日
『科捜研の女 2022』左から)石黒賢、沢口靖子©テレビ朝日

沢口靖子主演ドラマ『科捜研の女 2022』(テレビ朝日系)のスタート日が、10月18日(火)に決定。さらに、天才物理学者・古久沢明役で石黒賢の出演が発表され、コメントが到着した。

この秋、「火曜よる9時」という新たな舞台で生まれ変わる、科学捜査ミステリーの最高峰『科捜研の女』。ファン待望のスタート日が、10月18日(火)に決定。初回は2時間スペシャルで、よる8時から放送される。

そんな本作には、“シリーズ史上最もクレバーな敵”ともいうべき新キャラクターが出現。主人公・榊マリコ(沢口靖子)に冷酷な敵意を向けるのは、天才物理学者・古久沢明(こくざわ・あきら)だ。数々の作品で善人から悪役まで見事に演じ分けてきた俳優・石黒賢が、不遜極まりない孤高の科学者・古久沢にふんし、初回を皮切りに、シーズンを通じてマリコの前に立ちはだかる。

石黒が演じる古久沢は、科捜研の新メンバー・君嶋直樹(小池徹平)の元同僚で、京都環境生態研究センターに所属していた物理学者だ。初回では、彼らの元上司に当たる環生研センター長・奥崎譲(小宮孝泰)が火の気のない公園で突然、焼死するという不可解な事件が発生。

「科学は未来の人類のためにある」という壮大な信念を抱く古久沢は、自身が所属していた研究室の閉鎖を決定した奥崎に対し、「研究を阻む者は、未来の人類にとって害悪でしかない」と軽蔑の目を向けており、「排除されて当然」と殺されても仕方ない人物だと何のためらいもなく言い切る。

もしや古久沢がなんらかの手段を用い、手を触れることなく奥崎の人体を発火させ、死に至らしめたのか…。マリコは事件の真相を解き明かすべく奔走するが、古久沢は“心情”という不確かなものを糸口に、真実に近づこうとするマリコを「科学者として醜悪」と冷たく非難する。果たして、古久沢は謎の焼死事件と関わっているのか。衝撃の事件、そして衝撃の敵が出現するという新シーズンの幕開けだ。

脚本を読み、古久沢という人物のクレバーな部分に面白味を感じ、オファーを受けたという石黒。マリコと激しく対立する役柄だが、「古久沢にとっては、どこか感情を優先するマリコの姿勢が、科学者として我慢ならない。だからこそ“あなたは醜悪だ”と告げるのですが、それは彼女を認めているがゆえのこと。どうでもいい相手にはそんなことは言わないはずなので…」と、その構図の根底にはマリコへのリスペクトが潜んでいると分析。「面と向かって言うのはある意味、フェアな男である証」とも言い、ただ冷酷なだけではない古久沢という人間の奥行きを見つめながら演じている。

石黒と沢口は互いにデビュー間もない10代の頃、CMで初共演。その後も同じ作品に名を連ねることは度々あったものの、本格的な共演は今回が初めてのこと。「俳優ってワンシーン一緒にお芝居したら相手がどういう人かなんとなくわかるものですが、彼女の演技からはシリーズを長く背負ってきた責任感と誠実さが伝わってきました」と、対峙して改めて感じた沢口のひたむきさに感銘を受けたと語り、「そんなやっちゃん(沢口)に面と向かってキツイ言葉を言うのは芝居とはいえ、なかなか胸が痛いです(笑)」と本音を打ち明けた。

さらに「古久沢が最終的に“シロ”なのか“クロ”なのか、プロデューサーに聞いても全然教えてくれないので(笑)、限りなく“クロ”く演じていますが、みなさんも古久沢がどんな謎を秘めているのか、シーズン通じて楽しみにご覧いただけたら」と、初回以降の展開に期待をあおるコメントも。

石黒の語るとおり、古久沢は初回をはじめ、最終回にいたるまで思わぬ形で登場し、マリコを翻弄していく。本作の大きな軸となる“マリコVS古久沢”の対決にも注目だ。石黒のコメント全文は、次ページに掲載。

  1. 1
  2. 2