神秘の水中オーロラ&幻の白いクジャクを追ってサンシャイン池崎&照英が薩摩硫黄島で奮闘『ロマンチック少年ボーイ』

バラエティ
7時間前
『行くぜ!“地球の特等席”ロマンチック少年ボーイ』
『行くぜ!“地球の特等席”ロマンチック少年ボーイ』

『行くぜ!“地球の特等席”ロマンチック少年ボーイ』(TBS系)が、7月14日(月)午後8時55分~10時に放送される

この番組は「僕らの地球はロマンチックにあふれている!」をテーマに、四季折々の美しい大自然に恵まれた日本の絶景や独自に進化した生き物たちが見せるロマンあふれる生態、そして人々の温かいつながりなど、私たちの暮らしの中に隠れているロマンチックな“特等席”を発掘すべく、ロマンチック少年ボーイたちが日本中を全力で駆け回るバラエティ。

第4弾となる今回は、スタジオにはロマンチック探しの旅へ出かけたサンシャイン池崎に加え、あばれる君、いとうあさこ、春日俊彰(オードリー)、藤原丈一郎(なにわ男子)が登場。さらに“特等席ゲスト”として長濱ねるが出演する。

空に現れる神秘的な光の“オーロラ”。北極圏など限られた地域でしか観測できない絶景が、日本のある海中に出現するという。そんな“水中オーロラ”を求めて、ロマンチストのサンシャイン池崎と感動屋の照英が日本屈指の秘境島“鹿児島県・薩摩硫黄島”へ。

しかしそこは、観光客も寄り付かない、活火山でできた人口120人ほどのまさに秘境。チャンスは3日間、火山が作り出すその絶景を2人は決死のダイビングで視聴者に届けることができるのか。さらに、見ると幸運が訪れるという“幻の白クジャク”を島のみんなで大捜索。硫黄岳の立ち入り禁止エリア“高温噴気孔”などを見るためのロマンチック特等席探しにも挑戦する。

台湾や沖縄などの南西諸島から北海道の大地へ2000キロも旅をする珍しい蝶“アサギマダラ”。幼少期に出会い、魅了された少女・新留かんなさんは、地元・福岡県にアサギマダラの集う花壇を手作りで新設。今では最大100匹が集まる日本有数のロマンチックな特等席になった。

そんなかんなさんが新たなアサギマダラの楽園作りに挑戦。福岡県直方市にある滝の名所・竜王峡に花のプランターを設置し、美しい滝とアサギマダラのコラボレーションを目指す。初めてだらけのチャレンジの結果は、スタジオとの中継で発表。かんなさんはリポーターの安斉星来と共に竜王峡に向かう。果たして、アサギマダラは集まっているのか。

番組情報

『行くぜ!“地球の特等席”ロマンチック少年ボーイ』
TBS系
2025年7月14日(月)午後8時55分~10時

ゲスト:あばれる君、いとうあさこ、春日俊彰(オードリー)、サンシャイン池崎、長濱ねる、藤原丈一郎(なにわ男子)(50音順)
VTR出演:安斉星来、照英(50音順)
進行:若林有子(TBSアナウンサー)
ナレーター:木村昴、水樹奈々

©TBS

下記の「CTAボタン」を設定することで、ユーザーがスマートフォンで記事詳細ページを開いた際に「続きを読む」の下に「CTAボタン」を2つ追加できます。上段「CTAボタン」に設定したものは上に表示、下段「CTAボタン」に設定したものは下に表示されます。
2025夏ドラマ最新情報まとめグラビア関連記事一覧