INORANインタビュー「“音楽を作ることを止めなくて良かった”という実感が一番大きい」

特集・インタビュー
2021年10月22日

昨年9月末に13thアルバム『Libertine Dreams』、今年2月に14thアルバム『Between The World And Me』とこれまでにない速いペースで、新たな作品を生み出してきたINORANさん。そのアルバム3部作の完結編と位置付けられた15thアルバム『ANY DAY NOW』が、10月20日にリリースされた。コロナ禍においても決して止まることなく音楽を作り続けてきた彼へのインタビューから、その内面の変化と新作に込めた思いに迫ります。

◆コロナ禍に突入してもう2年が経とうとしている中で楽曲制作を続けられてきたわけですが、ご自身の中で何か変化はありましたか?

去年とは、明らかに違いますね。今まであったものがなくなったことを嘆くよりも、未来を見るというか。“明るい未来を想像する”という感じにはなりました。

◆そういった心境の変化が、今作『ANY DAY NOW』にも出ているように感じます。

やっぱり(今作は)前の2枚とは、明らかに違いますよね。

◆開放感があるというか。過去2作を経て今作は“3部作完結編”ということですが、最初からそういう構想があったんでしょうか?

いや、そこは(今作が)出来上がってからですね。こんな状況の中でも、(自分は)アルバムを出せる環境にあって。レコード会社のスタッフやクリエイティヴチームに関しても同じメンバーでやってきたので、そういう意味での“3部作”というか。“このコロナ禍でみんなで作り上げた3部作”という意味合いが強いです。

◆なるほど。そういった意味での3部作だと。

自分の感覚的には過去2枚が2部作で、今作は“スピンオフ”的なものというか。本軸は変わらないんだけれども、彩りがさらに増した感じはします。

◆そこは過去2作で見えたものも反映された結果でしょうか?

生み出したものとその後にやったこと、それに対してみんなが思ってくれたこと…というのは反映されているでしょうね。そういう意味では、やっぱり止まらなくて良かったなとは思います。“音楽を作ることを止めなくて良かった”という実感が一番大きいかもしれない。

◆前作の段階では3日に1曲くらいのペースで曲を作られていたそうですが、そのペースも変わっていない?

変わっていないですね。今年の3月に緊急事態宣言がまた出たから、“これは曲を作らなきゃいけないんじゃないの?“みたいになって(笑)。

◆ある意味、緊急事態宣言に後押しされたと(笑)。曲を作るにあたって、何か指針はありましたか?

そこはさっき言ったことにもつながりますけど、“未来に向けて”というか。明るい未来に向けて、ポジティヴな気持ちを添えるアルバムにしたいなとは思っていましたね。

◆特にリード曲のM-2「Wherever,Whenever」は、今作の明るさや開放感を象徴しているように感じられました。

でも最初からそうしようと思っていたわけじゃなくて、途中で“これはリード曲だな”という感じになったんですよ。作っていく中で輝きを一番増していったので、リード曲になったんだと思います。

◆オープニングナンバーも「See the Light」であるように、“輝き”や“光”が今作のキーワードなのかなと。

“希望”とか、そういうものですよね。去年とは明らかに違っていて、“嘆いていないし、迷っていない”という感じです。

◆そういった変化を生んだのは、時間の経過だったりするのでしょうか?

やっぱり、時間ですよね。みんなと一緒だと思います。いろいろ上手くいかないことがあって、“しょうがないな”というところに無理やり落とし込んで…それから“あきらめ”になって。“その次はどうしたい?”となった時に、明日の献立を考えるように、何か月か先の計画を考えることで、“それがあるから頑張れる”っていう。そういう輝きがあるものを作れたらいいなとは思いました。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4